| 
       
       
       
        
        | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      安堵が峰 
      荒倉山巡り その1/舟岩・竜光山からの続きです | 
       | 
      安堵が峰から砂鉢山まで通常100分圏内だが 
      アップダウンが多いのでマイペースで歩きたい | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      落葉期は樹木の間から白馬・雪倉・戸隠連峰を望める | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      30bのクサリ場・下から | 
       | 
      30bのクサリ場・上から(下山時撮影) | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      霧見岳@ 
      現在は共に長野市だが旧鬼無里村・旧戸隠村境界線との関係で二箇所に霧見岳の標柱が立ったと思われる | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      主三角点 ↑ 林野庁が国有林野の官民境界の確認のために設置・林野庁設置の三角点標柱↑ | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      霧見岳@は展望が良い | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      霧見岳@からのパノラマ図解 | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      四等三角点が埋設された霧見岳A | 
       | 
      岩稜部の巻き道 | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      上って! 下って! | 
       | 
      前方の稜線が屈折点 | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      荒倉山山系最高峰の砂鉢山(二等三角点・石祠)は七年前と比べて展望が良くなった | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      黒姫山・飯縄山展望 砂鉢山より | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
      安堵が峰〜紅葉の岩屋〜紅葉の化粧水〜舞台石〜一茶歌碑〜荒倉キャンプ場 | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      先着隊の出迎えを受けるなか無事に安堵が峰まで戻ってきました♪ | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      紅葉の岩屋を目指す | 
       | 
      竜虎トンネル分岐点 | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
          | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      鬼女紅葉の岩屋 | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      鬼女紅葉の岩屋 | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      紅葉の化粧水(けしょうみず) | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      舞台石 | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      釜背負い岩 | 
       | 
      もみじ鳥居 | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
      一茶句碑 | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      一茶句碑の下・車道出合い | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
      キャンプ場 | 
       | 
      キャンプ場内に建つ能舞台 | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
      荒倉山山系巡り・その1/舟岩・竜光山・安堵が峰 編へ 
         | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
      安堵ヶ峰−霧見岳−砂鉢山−紅葉の岩屋−荒倉キャンプ場ルートMAP 
        
       | 
       | 
    
    
       | 
      この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て、同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された承認番号 
      (平19総使、第186-21250号)を転載したものです。  《使用データソフト GARMIN MapSource》 | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
      荒倉山山系/舟岩・竜光山・霧見岳・砂鉢山登山地図 
        
       | 
       | 
    
    
       | 
      荒倉キャンプ場標高/975M 標高差/456.6M  総歩行距離/10740M | 
       | 
    
    
       | 
      この地図は国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図20000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)、 
      数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)に基づき作成された承認番号(平18総使第543号)を転載したものです。 | 
       | 
    
    
       | 
       | 
       | 
    
    
       | 
      コンクリート階段・舟岩登山口〜砂鉢山高低図 | 
       | 
    
    
       | 
        | 
       | 
    
    
       | 
       
       
        
       
       | 
       | 
    
    
       | 
       
        
       
       
       | 
       |