あかぐなやま |
|
||||||||||||||||||||||
|
塩沢ダム通過後、右側の民家を目印に左折 2019年の大型台風土砂災害で塩沢峠〜甘楽町方面は通行止めになっています |
||||
栗木平 路肩に専用駐車スペース(約6台)有り |
||||
早滝&赤久縄山登山口 | ||||
登山口に設置された案内板 | ||||
出発! | ||||
雪はなく晩秋の雰囲気が漂う登山道 | ||||
いきなりゲットな登りに、、、 | ||||
早滝分岐点 今日は周遊ルートなので早滝に寄り道 |
||||
暖冬の影響で氷瀑は消滅 | ||||
早滝分岐点まで戻る | ||||
涸沢風の谷筋に沿ってつめる | ||||
この岩場休憩適地 | ||||
直進注意! 対岸にリボンあり | ||||
上の写真と同じ場所 | ||||
サワラ(?)樹林帯 | ||||
指導標に従う | ||||
赤久縄山を望む | ||||
東ルート・要注意箇所 | ||||
みかぼスーパー林道に沿って進む | ||||
122番鉄塔と赤久縄山/鉄塔の先がスーパー林道出合い | ||||
案内板記載、鉄塔手前の富士山ビューポイント | ||||
手前の削られている山は叶山(かのうさん)、後ろに両神山、その後ろに富士山展望♪ | ||||
富士山 | ||||
みかぼスーパー林道を歩く | ||||
案内板に記載されている東登山口 | ||||
広葉樹林帯を進む | ||||
気持ちばかりの残雪 | ||||
北登山口分岐点 | ||||
広々とした山頂でランチタイム 前方のこぶこぶは2007年3月3日に歩いている御荷鉾山(みかぼやま) |
||||
富士山・山頂より | ||||
??? 赤久縄山からのパノラマ図解あり |
||||
なにをやろうとしているかわかりますよね〜(笑) | ||||
みかぼ森林公園経由 西ルートで下山 | ||||
山頂を10bほどくだったこの場所展望バッチリでした (^O^)v ↓ |
||||
びゅーてぃふる〜♪ | ||||
西登山口 ここで再びスーパー林道と出合う(みかぼ森林公園案内図あり) |
||||
指導標に従い左折し西ルートで下山 | ||||
登山道というより森林整備車両道という感じです | ||||
ここだったら雪がなくてもヒップソリを楽しめそう〜(笑) | ||||
ブランコ遊びその1 | ||||
雪の代わりに枯葉の舞その1 | ||||
雪の代わりに枯葉の舞その2 | ||||
ブランコ遊びその2 | ||||
安取峠方面に進路をとる | ||||
西ルート・要注意箇所その1 | ||||
西ルート・要注意箇所その1 | ||||
サワラ(?)植林地帯 | ||||
西ルート・要注意箇所その2 | ||||
西ルート・要注意箇所その2 | ||||
前方に白石山が見えると栗木平が近い! | ||||
安取峠 林道赤久縄線のガードレールを視認 |
||||
安取峠で左折して沢に下る | ||||
沢を視認 | ||||
台風で沢ルートが不鮮明のためこの地図を参考にして下さい | ||||
右岸歩き&左岸歩きを数回繰り返す | ||||
白石山分岐点 | ||||
林道まで60bほど手前で沢を離れると ↓ |
||||
ここに出る | ||||
赤久縄山の指導標 | ||||
反時計回りで赤久縄山を楽しんできました (^O^)v | ||||
赤久縄山高低図 | ||||
赤久縄山鳥瞰図 赤久縄山GPSデータ DL方法=地図画面→標高→マップ機能スクロール https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2236484.html |
||||
|
|