戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  ほとけいわ 



長和町の仏岩 1336m 
 長野県・長和町 2007.4.7 

仏岩・登山ルート解説
信州山学クラブ著「信州北信東信日帰りでゆく山歩き」を読んで仏岩の存在を知る。
国道152号(大門街道)を南下、仏岩温泉(廃業)の大看板を通過すると左側に「仏岩登山道」と「県宝・仏岩
の宝篋印塔」の案内板が立つ。
登山口から152号に沿うように上り、左からの小さな沢に架かる木橋を渡る。、道が左に曲がる頃から斜度が
増してきて、景色のない雑木林歩きとなるがルート中間点には東屋もあり、ひと休みできる。
東屋から分岐点に戻り歩を進めること10分程で前方にダルマ岩が見え、左下から覗き込むと、まさに「達磨
さん」そのものだ。(^O^)
木階段から最初の鉄梯子を上ると仏岩の稜線に出る。  岩峰を左に巻いてクサリ場を登ると三段になった
岩頭がニョキッと突きだしている。 それぞれ鉄梯子が架けられているので安全に登れるが、宝篋印塔が
祀られている仏岩山頂は大人4人立つのがやっとのスペースしかない。mikio
コメント
登山時間は僅か30分程だが、垂直に架かる鉄梯子を上るスリルや、1b四方の狭い岩頭に立って膝を震
わせながら眺める景色は格別のものがある。
宝篋印塔は古の時代に祀られたようだが、文明の利器が無い時代に如何なる方法でこの場所に建立した
のだろう。
立ち寄り温泉情報
長門温泉 やすらぎの湯(ナトリウム硫酸塩温泉) 入浴料 500円
温泉満足度(星印の説明はMENUページ) 管理人☆  竹内さん☆  西沢さん☆☆






国道152号・仏岩温泉(閉鎖)の看板 《写真にマウスを》
仏岩登山道案内板と道路脇駐車スペース
仏岩の宝篋印塔(ほうきょういんとう)の解説板
国道を右下に見て進む 小さな沢に架かる木橋
東屋 朽ち果てる寸前の木階段
ここを左に巻くと「だるま岩」 だるま岩
達磨さんに見えますか・・・
鉄梯子を上ると仏岩岩峰群の直下に出る 見上げると
恐る恐る仏岩の岩頭に立つ二人
仏岩への鉄梯子
梯子利用時の軋み音が恐怖感を倍増 (>_<)
霧ヶ峰とエコーバレースキー場と思われる・・・
眼下は国道152号/仏岩の岩頭より撮影
仏岩の岩頭より撮影
宝篋印塔と宝篋印塔陀羅尼の梵字


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定


仏岩登山地図

計曲線 100M 主曲線 20M
この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(空間データ基盤)、
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)及び数値地図50mメッシュ(標高)に
基づき作成された承認番号(平15総使第105号)を転載したものです。 《使用データソフト Dパノラマ3》
行程&所要時間
長野発 8:00 〜 東部湯の丸IC  〜 駐車場着 9:30
駐車場発 9:50 〜 東屋 10:00 〜 だるま岩 10:10 〜 仏岩 10:20 (昼食)
仏岩発 11:05 〜 駐車場着 11:28
   

クリックすると「仏岩・登山口」近辺の
広域地図を見ることが出来ます。    マップコード 468238233  
国土地理院 1:25.000 霧ヶ峰
戻る

リンクの輪に登録
賛同者募集中! 同じ山に登られた方のホームページとリンクしています。 ヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
. . . . .
. . . . .
. . . . .
. . . . .
. . . . .
上へ

掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。

HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 自己紹介 CANADA L I N K