さかたやま |
|
|||||||||||||||||||||
|
坂田山共生の森マップ入手はこちらのサイト | ||||
ふれあい広場駐車場&トイレ | ||||
林道歩き | この指導標で右折 | |||
上写真の右折地点 | ||||
害獣避けゲートが坂田山登山口 | ||||
う〜ん ほとんど泥水状態のような気がするのだが、、、 | ||||
本格的登山道になると随所に指導標が設置されている | ||||
※以後は指導標(解説板)写真を併記するので写真のコメントは省略します | ||||
林道・坊平線取り付き | ||||
坂田山まで1.4` | ||||
急斜面を登る | ||||
山頂まで1` | ||||
坊平・灰野わかされ 736M | ||||
山頂まで900M | ||||
山頂まで500M | ||||
山頂まで30M | 坂田山山頂 | |||
須坂市内展望/北アルプスは雲の中だった 坂田山からのパノラマ図解あり |
||||
坂田山 871M | ||||
和合峠R下山編 |
||||
初っぱなからクサリ場が〜(;´Д`) | ||||
山頂は寒かったので山頂直下(約10b)の広場で昼食 | ||||
和合峠R下山編 |
||||
腹ごしらえをおえ本チャン下山開始 | ||||
こちらは痩せ尾根でスリリングなのだぁ〜! | ||||
雪がなければチョチョチョイノチョイと降りてしまうけれど、、、 | ||||
安全運転で下山しましょ(^O^)v | ||||
こんな感じの痩せ尾根です | ||||
振り返って明覚山(左)と坂田山(右)展望 | ||||
昇竜岩へ寄り道 | ||||
昇竜岩 | ||||
昇竜岩 おいおい爺の刀を壊さないでおくれよぉ〜 |
||||
柏木平の峰 791M | ||||
大倉山 四等三角点 | ||||
写真でみるより急斜面です | ||||
童心にかえって♪ | ||||
古城跡 | ||||
古城跡 | ||||
落ち葉でスリップ転倒注意 | ||||
大星の峰 526M | スリップ転倒注意 | |||
和合峠R・坂田山登山口ゲート | ||||
和合峠休憩所 | ||||
鎌田山へ | 鎌田山 | |||
鎌田山 490M | ||||
須坂市展望・北信五岳は雲の中/鎌田山より | ||||
坂田山遊歩道入口へ | 田中本家を臨む | |||
坂田山遊歩道入口にある「ひん岩の玉ねぎ状風化」 | ||||
ひん岩の玉ねぎ状風化 | ||||
ここから駐車場までアップダウンの連続になる | どぶ | |||
吉向焼窯跡 | ||||
吉向焼窯跡 | ||||
銃座 | 和合峠直下まで急坂を登る | |||
お羽黒休憩所方面へ | 坂田神社分岐点 | |||
お羽黒休憩所に立ち寄るが展望ゼロだった | 坂田神社へ | |||
坂田神社 | ||||
大星古墳群を通過 | ||||
竜の割石&双子岩 | 双子岩に立ち寄る | |||
貝殻ではありません! なんだかわかるかなぁ〜? | ||||
竜の割石まで20M | ||||
竜の割石 黒チャン、また爺の刀で遊んでる〜(ノД`) 俺の刀が壊れてしまうような・・・ |
||||
山浦さんは頭突きバージョン! 岩が割れる前に頭蓋骨バラバラ間違いなしだね(笑) | ||||
まつぜみの径へ | ||||
カモシカ | ||||
爺はこの人面岩が目的なので当ルートを選択です(^O^)v | ||||
似てる? 似てない? | ||||
坂田山周回終了 | ||||
YouTube | ||||
https://youtu.be/5raqOG-ZbSU 音量注意 再生時間約6分20秒 |
||||
坂田山高低図 | ||||
坂田山鳥瞰図 ヤマレコ⇒https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6320035.html |
||||
坂田山ルート地図 (計曲線 50M 主曲線 10M) |
||||
この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された 承認番号(平19総使、第186-21250号)を転載したものです。《使用ソフト・GARMIN MapSource》 |
||||
《坂田山コースタイム他》 写真撮影時間20分〜100分含む |
||||
このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします |
|
|
|