2012年 旬のひとこま・戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  すもんだけ 



守門岳 1537.2m  大岳-青雲岳-袴岳
新潟県・長岡市栃堀 2012.7.11 
守門岳・保久礼小屋ルート解説 
守門岳とは大岳・青雲岳・袴岳の三山の総称であるが、一般には標高の高い袴岳を守門岳と呼んでおり、
7月のヒメサユリ、秋の紅葉、冬の大雪庇など見所の多い山でもある。
保久礼駐車場からチェーンゲートを跨ぎ砂利道を5分ほど緩く下ると二階建ての保久礼小屋
(トイレ・水場あり)に出る。
登山届BOXの横が登山口でキビタキ清水の手前まで長〜い木段歩きとなるが、
以後は赤土粘土質の滑りやすい登山道歩きとなるので上り下りとも慎重に歩きたい。
キビタキ清水を通過すると直にキビタキ避難小屋(トイレ無し)の分岐点(下)で左右どちらをを選んでも
大差なく上の分岐点に合流する。
展望の無いブナ林の単調な登山道歩きも「展望台No2」からは頭上が開けた灌木地帯となり「不動平」
「不動さま」を過ぎると巣守神社石碑と大岩の上に石祠が二つ祀られた守門大岳(三等三角点)に出る。
ヒメサユリや景色を楽しむなら守門岳・燧ヶ岳・越後駒ヶ岳が望める大岳東斜面が良いだろう。
ここからは青雲岳との鞍部に向けて急坂を下った後に上り返して稜線上(魚沼市二口R分岐点)に出るが
特に危険な箇所はないので登山道脇で咲くヒメサユリ・アザミ・ニッコウキスゲなどの花々を楽しみながら
歩きたい。
二口R分岐点から5分程で木道が現れ灌木地帯を抜けると目の前には青雲岳の湿原地帯(ベンチ有)が広がり
別世界の趣がある。
木道の先に鎮座する山が守門岳主峰の袴岳でノンビリ歩いても15分程の行程で守門岳山頂(二等三角点)に
立つことができる。
二つの石祠が祀られた山頂には展望指示盤が設置されており浅草岳・会津朝日岳・男体山・白根山
・燧ヶ岳など360°の大パノラマを楽しむ事ができる。  mikio
コメント
守門岳ヒメサユリ花旅は7月7日か8日と決めて月初から開花情報のチェックを始めたところ、
保久礼駐車場へ向かう道路の災害情報が目にとまる事に・・・(;゜ロ゜)
南魚沼市役所・守門庁舎(025-797-2311)に問い合わせたところ「工事発注済みなので近々に
通行止めになります」の回答と共に「栃尾側からの道路は問題ありませんよ♪」の
新情報をいただく事ができました。
★長岡市役所栃尾支所(0258-52-5827)にて道路情報の再取得
当初の予定日は天気に恵まれず中止となりましたが、この11日(梅雨の中休みで花旅ラストチャンス)
に有給を取っての単独行とあいなりました。(^O^)v      
立ち寄り温泉情報
越後とちお温泉「おいらこの湯」 入浴料 400円 ナトリウム・塩化物温泉
AM11:00〜PM8:00(金・土曜日以外) 定休日・木曜 0258−89−8590 
温泉満足度(星印の説明はMENUページ) 管理人☆☆☆






車中泊地/道の駅・R290とちお 保久礼まで4.3` 木守沢避難小屋
道の駅・とちお周辺案内図
一般県道347号から刈谷田川ダムを経由して保久礼駐車場へ向かう詳しい道案内サイトへ


保久礼駐車場(トイレ・水は保久礼小屋) チェーンゲートから保久礼小屋まで約5分
魚沼市二口駐車場からの道と合流 保久礼小屋(トイレ・水場あり)
キビタキ清水近辺まで木段歩きとなる ⇔ 以後は粘土質の登山道となり雨天時は要注意
キビタキ清水/冷たくて美味い♪ キビタキ避難小屋分岐(下)
キビタキ避難小屋(トイレ無し) 展望の無いブナ樹林帯を大岳目指して頑張る!
No.2の意味が?だが大岳山頂までの間、唯一の展望地
不動平/大岳まで0.4` ファイト! あれが目指す大岳か?
不動さま 大岳 1432.4M
大岳の東斜面はヒメサユリの花園/矢印=守門岳(袴岳)
大岳の東斜面
★印の鞍部まで一気に下るが「行きはよいよい帰りは怖い」上り返しだ! 
ミヤマクルマバナと思われる 二口・分岐点
青雲岳(あおくもだけ) 1490M 青雲岳の湿原が前方の守門岳手前まで続く
守門岳 1537.2M
守門岳山頂より浅草岳・会津朝日岳・男体山・白根山・燧ヶ岳の山々を望む
守門岳山頂から青雲岳・大岳方面を望む/大岳まで戻ることを考えると頭がクラクラしてきそうだ (;゜ロ゜)
守門岳(大岳)ヒメサユリ
ニッコウキスゲ トキソウ
トキソウ
ヒメサユリ
守門岳鳥瞰図

下山時、大岳への上り返しがキツイ (ToT)
守門岳・保久礼ルート登山地図

(計曲線 50M 主曲線 10M)
保久礼駐車場標高/780M  保久礼小屋標高/760M 標高差/777.2M  総歩行距離/10052M
この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て、同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された
承認番号(平19総使、第186-21250号)を転載したものです。  


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定


ページの先頭へ戻る


行程&所要時間 (花&風景撮影合計時間20分〜50分含む)
現地までの行程&所要時間

2012.7.10
長野発 17:45 〜 長岡IC下車 〜 道の駅・R290とちお着 20:06(車中泊)
2012.7.11
道の駅・R290とちお発 4:30 〜 保久礼駐車場着 5:07

登山口から山頂までの上り所要時間 保久礼駐車場発 5:40 〜 保久礼小屋 5:43-48(登山届け提出) 〜 キビタキ清水 6:18
〜 キビタキ小屋分岐(下) 6:20 〜 きびたき小屋 6:22-28 〜 キビタキ小屋分岐(上) 6:34
〜 展望台(No2) 7:05-10 〜 不動平 7:21 〜 不動さま 7:35 〜 大岳 7:46-8:07
〜 二口コース分岐点 8:48 〜 木道手前で休憩 8:53-58 〜 青雲岳 9:16-24 
〜 守門岳 9:42-10:08
山頂から登山口までの下り所要時間
守門岳発 10:08 〜 青雲岳 10:23-29 〜 二口コース分岐点 10:42 〜 大岳 11:20-43
〜 不動さま 11:49 〜 不動平 11:57 〜 展望台 12:05 〜 キビタキ小屋分岐(上) 12:23
〜 キビタキ小屋分岐(下) 12:28 〜 キビタキ清水 12:30-36 〜 保久礼小屋 12:56-59 
〜 保久礼駐車場着 13:03

←クリックすると「保久礼駐車場・市境地点」近辺の
広域地図を見ることが出来ます。 マップコード 512-865-267
山と高原地図/越後三山・平ヶ岳・巻機山

リンクの輪
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
守門岳 06.10.15 保久礼 セフコT セフコの森
守門岳 07.06.03 二口 セフコT セフコの森
守門岳 07.06.13 二口 baba BABAの4989山日記
守門岳 10.06.26 二口 きゅうちゃん 楽しい群馬の山歩き
守門岳 12.06.30 保久礼 和たん ざ・山姥が行く
守門岳・保久礼Pまで道路案内 12.07.11 管理人 ブログ版
守門岳 花旅 保久礼 管理人 ブログ版
守門岳ヒメサユリ 保久礼 管理人 管理人
. . . . .
. . . . .
10 . . . . .


掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。

HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 自己紹介 CANADA L I N K

戻る