2014年 旬のひとこま・戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  しょうなんアルプス 



 湘南平−浅間山−八俵山−高麗山
神奈川県・大磯町 2014.1.25 
湘南アルプス・ハイキングコース解説 
西湘バイパス高架下から1号線に向かう。
大磯町役場北入口を通過し大磯中学校前で右折して東海道本線ブロック塀に突き当たる手前で地下道へ入る。
(注)島崎藤村邸に立ち寄ったときは地下道入口が分かり難いので要注意
東小磯の住宅街では「関東ふれあい道」の指導標に従い北上する。
家が疎らになり「善兵衛池」上部に設置された湘南平まで0.7`の指導標地点が
湘南アルプスハイキングコースの出発点となる。
沿海地に多く見られるシイの木樹林を12分程登り込めば展望台直下の駐車場が目前に現れ、
ここを起点に歩き始めると思われるハイカー達で大賑わいだった。
紫陽花と桜並木の木段を上って湘南平に立てば右手にTV中継塔、左手には立派な展望台が建つ。
TV塔方面に延びる湘南アルプスハイキングコースは展望がイマイチなので当展望台で湘南海岸
・伊豆半島・富士山・塔ノ岳・大山などの大パノラマを存分に楽しんでおきたい。
ここから一等三角点がある浅間山(せんげんやま)を経て八俵山(はっぴょうやま)
・高麗山(こまやま)まで約1.2`の稜線上にはスタジイ、山桑、白ダモ、鹿子の木、クヌギ、
イロハモミジなどが自生する自然林歩きとなり都会の中で森林浴が楽しめる。
神宿る山として住民から信仰されてきた高麗山山頂では「高麗権現社跡」や「錦宮跡」などの
遺構を見る事ができる。
下山は往時の雰囲気が漂う石段から麓に建つ高来神社まで一気に下る。mikio
コメント
山友・伊藤さんとプチアルプスシリーズ第五弾で湘南アルプス(湘南平・浅間山・八俵山・高麗山)を
歩いてきました。
家内は下山後の観光ナビ役で車中にてガイドブックとにらめっこ・・・(感謝)     






大磯港有料駐車場・トイレ有り
★ 5000円札・1万円札は使用不可
西湘バイパス(R1号)高架下を抜けて市街地へ向かう
大磯町役場北側入口 島崎藤村邸へ向かう
島崎藤村邸案内板
島崎藤村邸
地下道入口拡大図
情報不足で地下道(当初は踏切と思い込んでいたため)がわからず、今回は跨線橋経由で湘南平へ向かう
《写真にマウスを》
東海道本線高架橋を渡る
こんな風景を見るとつい手を伸ばしたくなる(笑)
だいぶ大回りをしてしまったが地下道Rに合流 住宅街歩きだが指導標があるので安心
右上写真の○囲み地点指導標 今暫く住宅街を歩く
湘南アルプス・ハイキングコース入口 信州の里山とは樹木の植生が全然違う
湘南平・あじさいの里(駐車場有り) 湘南平展望台(駐車場・トイレ有り)
富士山展望・湘南平展望台より
前方の平塚テレビ中継局横から浅間山へ向かう 浅間山直下の登山道
浅間山(せんげんやま) 浅間神社
かぐや姫伝説がある富士山本宮浅間大社の祭神「木花佐久夜毘売命」とは
興味のある方は下の文章もご一読ください
瀬戸内海に浮かぶ大三島に御鎮座するこの大山祇神社(大三島神社)が全国山祇神社の総本社であり
大山祇神の本拠地です。
大山祇神は「おおいなる、やまにすむ神」であり日本全国の山の総管理者です。
娘に富士山の神である木花咲耶姫(このはなさくやひめ)や浅間山の神である
石長姫(いわながひめ)がいらっしゃいます。
★ 神奈川県・伊勢原のシンボル「大山」と世界遺産「富士山」の関係(伊勢原市ホームページより抜粋)
江戸時代の浮世絵をみると、大山と富士山がセットで描かれているものが多くあります。
富士山も大山と同じように古くから人々の信仰の対象となり、富士講による富士参りも盛んに行われていました。
大山道にある道標には富士方面を標示するものもあり、富士山をお参りした人は「片参り」ではいけないといって
大山にもお参りしました。
これは、大山阿夫利神社の祭神「大山祇大神(おおやまつみのおおかみ)」の息女が富士山本宮浅間大社の祭神
「木花之佐久夜毘売命(このはなさくやひめのみこと)」とされ、父子関係にあることから両参りの
信仰があったようですが、この背景には当時の信仰の拡大を図るための御師による精力的な布教活動があったようです。
★ かぐや姫伝説については「木花佐久夜毘売命」で検索後、「かぐや姫」で再検索してください。
浅間山から高麗山へ
彼岸花群生地横で咲く水仙 都会のお山らしい洒落たベンチ
ほぼ中間点 湘南平から高麗山までは稜線上の一本道
水仙 この−木何の木?気になる木
堀切風な場所には立派な橋が架かる 高麗山への登り
高麗権現社が祀られていた高麗山山頂

高麗山〜男坂〜高来神社〜大磯宿史跡〜大磯港駐車場
参道石段を下る 男坂へ
男坂(急登)を頑張っているFハイカー 男坂終了
高来神社の裏手 高来神社
神仏分離政策で高麗寺(こうらいじ)は廃寺となり明治30年に高来神社(たかくじんじゃ)と改称された
高来神社鳥居 1号線を歩く
1号線歩きの途中にある大磯宿史跡・虚空蔵堂
信号・化粧坂で1号線にお別れ/化粧井戸
大磯宿史跡・化粧坂の一里塚 東海道本線地下道をくぐる
大磯宿史跡・江戸見附 信号・三沢橋東で1号線に合流
化粧坂〜大磯港駐車場拡大図
大磯港内にある「めしや大磯港」 港御前
めしや大磯港
TEL 0463−62−1755
定休日・水曜日
AM 11:30−14:00
PM 17:00−20:00

LO各30分前
10食限定刺身定食
下山後の鎌倉プチ観光編&車中泊地はブログ参照

駐車場標高/2.7M 標高差/178.6M 総歩行距離/7763M
湘南アルプス・ハイキングコースMAP

(計曲線 50M 主曲線 10M)
駐車場標高/2.7M 標高差/178.6M 総歩行距離/7763M
この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された承認番号(平19総使、第186-21250号)
を転載したものです。《使用データソフト GARMIN MapSource》


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定


ページの先頭へ戻る


行程&所要時間 (花&風景撮影合計時間20分〜50分含む)
現地までの行程&所要時間 2014.1.24(金曜日)
長野発 21:15 〜 中央道・談合坂SA 24:00(車中泊)
2014.1.25(土曜日)
談合坂SA起床&朝食 6:00 〜 談合坂SA発 6:50 〜 高尾山IC下車 〜 
〜 大磯漁港有料駐車場(トイレ有)着 8:30
          
登山口から山頂までの上り所要時間

駐車場発 8:50 〜 島崎藤村邸入口 9:04 〜 島崎藤村邸 9:06−11 〜 跨線橋 9:18 
〜 地下道Rに合流 9:33 〜 湘南平マデ1.2` 9:35 〜 善兵衛池 9:42 
〜 湘南平マデ 0.7` 9:43 〜 湘南平(展望台) 10:00−11 〜 浅間山マデ0.2` 10:15 
浅間山(181.3m)10:20−28 〜 彼岸花群生地 10:34 〜 地獄沢分岐点 10:40
八俵山(160m) 10:45 〜 高麗山(167.3m) 10:52    

山頂から登山口までの下り所要時間

高麗山発 10:52〜 男坂・女坂分岐点(上) 10:59 〜 高来神社 11:07 〜 鳥居 11:13 
〜 虚空蔵尊 11:16 〜 化粧井戸 11:20 〜 化粧坂の一里塚 11:22 
〜 東海道本線地下道 11:25 〜 江戸見附 11:29 〜 信号・三沢橋東 11:32 
〜 大磯漁港駐車場着 11:43
 


←クリックすると「大磯港有料駐車場」近辺の
広域地図を見ることが出来ます。 マップコード 15188371
国土地理院地形図  1:25.000 平塚

リンクの輪
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
湘南アルプス 14.01.25 大磯港〜湘南平 管理人 ブログ(山行速報版)
鎌倉プチ観光 14.01.25 観光 管理人 ブログ(山行速報版)
湘南アルプス(湘南平−高麗山) 14.01.25 大磯港〜湘南平 管理人 管理人
. . . . .
. . . . .
. . . . .


掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。

HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 自己紹介 CANADA L I N K

戻る