|

 |
|
|
|
|
|
 |
|
|

|
|
|
|
|
|
 |
|
|
花貫さくら公園・横尾山登山口拡大MAP |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
花貫さくら公園どんつき駐車場は8台ほどしか駐められないので要注意 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
花貫さくら公園へ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
トイレに用がない方や公園散策が後回しの方はここで左折して横根山登山口へ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
花貫さくら公園水道&トイレ |
|
|
|
|
|
 |
|
|
登山前に花貫さくら公園を散策♪ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
登山前に花貫さくら公園を散策♪ |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
この先 右側に西尾根R登山口指導標あり |
|
横根山花旅は時計回りがオススメなので東尾根Rへ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
東尾根R登山口
指導標ないので要注意 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
東尾根方面へ水平移動 |
|
花貫川に沿って進む |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
花貫川に沿って進む |
|
東尾根に取り付く (^O^)v |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
東尾根に取り付くなりイワウチワ大群生地が現れ先に進めなくなります(笑) |
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ |
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
「同じ花ばかり何回撮ったら気がすむの?」と頭上から家内の声が・・・汗 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ大群生♪ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
何と言われようとこの群生をみれば撮ってあげなくちゃ可哀相だよね〜笑 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
西・東R分岐点までのCTは60分弱だが二倍はかかるかも(^O^)v |
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
もうお腹いっぱい! |
|
分岐点が近づくと笹道に |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
西尾根R・東尾根R分岐点 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
山頂へ |
|
沢尻湿原分岐点
下山時 湿原に立ち寄ります |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
山頂へ |
|
横根山全景 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
横根山 389M |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
見晴の丘でランチタイム |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
見晴という文言はどこから?? |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
沢尻湿原へ |
|
|
|
|
|
 |
|
|
沢尻湿原・水芭蕉 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
沢尻湿原 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
西尾根R・東尾根R分岐点 |
|
|
西尾根R下山編
|
|
|
 |
|
 |
|
|
見晴の丘より展望が良い♪ |
|
|
|
|
|
 |
|
|
海も見えている(^O^)v |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
アセビ樹林帯 |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
東尾根とは違う咲き方が可愛い♪ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ |
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ |
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
なるべく花を見ないように下ります |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
それでも やっぱり花好きの性が・・・笑 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
イワウチワ |
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
海が見えるダム・花貫ダム |
|
西尾根も激下りなので足元注意だよ |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
登山口が近い |
|
西尾根R登山口指導標 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
花貫さくら公園 |
|
花貫さくら公園駐車場に下山しました |
|
|
|
|
|
YouTube |
|
|
動画挿入枠 |
|
|
https://youtu.be/準備中
音量注意 再生時間約 |
|
|
本日の車中泊地へ移動
|
|
|
 |
|
|
日立灯台 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
|
本日の車中泊地「道の駅・日立おさかなセンター」 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
道の駅敷地内店舗で宴会 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
北関東道・太田強戸PAで購入 1本300円 買ってみました〜(^O^)v |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
鵜の岬温泉日立市・鵜来来の湯で汗を流す |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
平日限定65歳以上高齢者割があります |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
|
高齢者割引の内容 |
|
|
|
|
|
《横根山コースタイム他》
写真撮影時間20分〜100分含む |
|
|
 |
|
|
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7992533.html |
|
|
|
|
|

|
|
|

このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします
|
|