戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  いずがたけ 



奥武蔵の名峰・伊豆ヶ岳 851m 子ノ権現 
 埼玉県・飯能市 2007.3.21 

伊豆ヶ岳〜子ノ権現〜吾野駅ルート解説
伊豆ヶ岳は標高851mと高い山ではないが正丸駅からの標高差は546m近くあり、里山特有の急斜面が
待ちかまえているうえ、全行程約15キロの半分以上はアップダウンがきつい尾根筋歩きとなる。
正丸駅売店横の斜め階段を下り、鉄路下のトンネルをくぐって大蔵の集落に入ると民家の庭先や畑では
梅やロウバイが咲いており、ひととき山里風景を楽しめる。
集落のはずれには馬頭観音が祀られており、ここが正丸峠分岐点だ。
時間が許せば正丸峠・長岩峠経由で展望を楽しみながら伊豆ヶ岳へ向かうのも良いだろう。
馬頭観音を左に折れ沢筋に沿って上り込むこと約20分、地表に木の根が張り出した「泣き坂」と呼ばれる
急坂を二ヶ所クリアすると間もなく五輪山山頂だ。
山頂を20m下った場所が「男坂」「女坂」分岐点で、男坂は伊豆ヶ岳を象徴する岩壁であるが現在は落石
事故防止のためか閉鎖(自己責任での登攀可)されている。
女坂から山頂への近道ルート(急登)を上り、左側頭上に大岩が見えると一息で伊豆ヶ岳山頂に着く。
山頂は南北に細長く露岩が多いが岩の上に立つと秩父・奥多摩・武甲山・浅間山などの展望が良い。
下りは南斜面の岩肌を降り山伏峠分岐を右に見て直進するが、古御岳・高畑山・中ノ沢ノ頭・天目指峠・
子ノ権現までの縦走路は高低差のあるアップダウンが続くので体力の消耗に気をつけよう。
全行程のほぼ中間点「中ノ沢ノ頭」を過ぎ、石祠がある旧天目指峠を僅かに下ると縦走路を分断する
車道(R395)に出る。 
車道を横切り道標に従って最後の急坂に取り付くと一段目のコブ上部にベンチが2個置かれている。
今回はここで食事にしたが、先にはまだ二段の急坂コブが控えているので余力があれば登りきってしまい
たい。
三段目のコブをクリアして愛宕社と木の鳥居を通過すると足腰の神様・子ノ権現の裏手敷地に出る。
子ノ権現(天龍寺)には、足腰の神様らしく特大の下駄や草鞋が鎮座している。
天龍寺山門をくぐり屋根付き駐車場を抜けてヘアピンカーブを過ぎた車道脇から山道に入る。
旧参道入り口の面影を残す降魔橋からは車道歩きとなり、手打ちうどんが有名な浅見茶屋や紅葉の名所
東郷神社などを通って吾野駅を目指す。  mikio
コメント
伊豆ヶ岳からの縦走路は「ザレ道」「木の根道」「岩場」などがあり展望が無い割には面白いルートだが、
そんな気持ちも天目指峠あたりまででルートの長さにウンザリ&げんなりの帰り道だった。
立ち寄り温泉情報
秩父湯元・武甲温泉 単純硫黄温泉 入浴料 3時間800円






線路に沿って10台の登山者用駐車スペース
駐車代金500円は駅売店で支払う
正丸駅(右)と駅売店(左)
売店横の斜め階段を降り鉄路下のトンネルを抜ける 大蔵の集落
安産地蔵尊・大蔵集落 馬頭観音(正丸峠分岐点)が見えてきた
馬頭観音 正丸峠経由の方が展望は良さそうだが
時間的制約で伊豆ヶ岳直登ルートを選択
泣き坂
木の根が張り出している急坂
正面は男坂の岩壁(クサリ場)
現在は登攀禁止になっている
《写真にマウスを》
男坂・女坂分岐点⇔女坂へ向かう
山頂への近道・やたらめったら急坂だ(>_<)
女坂正規ルートは右側
伊豆ヶ岳山頂は南北に細長い 《写真にマウスを》
伊豆ヶ岳山頂・851M
浅間山方面の展望が良い(パノラマ図解参照)
伊豆ヶ岳〜子ノ権現〜吾野駅へ
なにを写したか分からないって・・・地図を見れば理解できると思いますが、
ここから約7キロの区間は100メートル下って80メートル上るって感じのアップダウンが連続するんですよ〜(@_@) 
古御岳(こみだけ) 830m
東屋が建っているが展望は無い
ルートの大半は杉樹林だが馬酔木のトンネルも
高畑山 695m(展望無し)
全ルート、こんな感じのザレた
急坂を下るのでスリップに要注意
《写真にマウスを》
中ノ沢ノ頭・全行程のほぼ中間点になる
ところでイモグナって何だろう?
《写真にマウスを》
旧天目指峠 476m(展望無し)
《写真にマウスを》
R395 天目指峠(あまめざすとうげ)
子ノ権現(標高差100m)へ至る最後の急坂上りだ
2個のベンチが置かれた休憩適地でエネルギー補給 ありがた迷惑な標柱・・・
まだ6キロも歩かなければならない
愛宕社 竹寺分岐点
足腰の神様・子ノ権現(ねのごんげん)
天龍寺
《写真にマウスを》
足腰祈願に訪れる登山者が多い
天龍寺山門を後にする 天龍寺の屋根付駐車場を抜け
左 ヘアピンカーブ終了点にある導標
降魔橋
子ノ権現参拝道として使われていた面影が残る
吾野側の集落に出る
浅見茶屋(水曜定休) 西武秩父線・吾野駅に到着
ここまでの総歩行距離は16キロメートル


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定




この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(空間データ基盤)、
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)及び数値地図50mメッシュ(標高)に
基づき作成された承認番号(平15総使第105号)を転載したものです。 《使用データソフト Dパノラマ3》

Google Earth より
訂正・Google Earth に記載されている高畑山を「中ノ沢ノ頭」に
行程&所要時間
長野発 20:50 〜 上信越道経由 〜 関越・上里SAで仮眠&朝食 〜 上里SA発 7:10 
〜 花園IC 〜 皆野寄居バイパス(410円) 〜 西武秩父線・正丸駅駐車場着 8:20(駐車場代・500円)

正丸駅駐車場発 8:40 〜 馬頭観音(正丸峠分岐点) 9:00 〜 実谷の二又 9:08 〜 五輪山 9:44 
〜 女坂・男坂分岐点 9:46 〜 伊豆ヶ岳近道分岐 9:50 〜 伊豆ヶ岳山頂着 10:00 (軽食)
伊豆ヶ岳山頂発 10:19 〜 古御岳 10:36 〜 高畑山 11:05 〜 中ノ沢ノ頭 11:20 
〜 天目指峠(R395)11:40 〜 標高590m地点のベンチ 11:57(軽食) 〜 ベンチ発 12:10 
〜 竹寺分岐 12:37 〜 子ノ権現・天龍寺 12:40 〜 降魔橋 13:06 〜 浅見茶屋 13:11 
〜 西武秩父線・吾野駅着 13:50

★西武秩父線・吾野(あがの)駅発下り時刻表
13:22 13:55 14:23 14:55 15:23 15:55 
正丸駅までの所要時間・約9分 大人運賃 ・ 170円 (2007.3.21現在)


クリックすると「西武秩父線・正丸駅」
近辺の広域地図を見ることが出来ます。 マップコード 91-367-275   
山と高原地図/奥武蔵・秩父
戻る

リンクの輪
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
武川岳・伊豆ヶ岳 05.03.21 名栗げんきプラザ なんちゃん 南風日和
伊豆ヶ岳〜子ノ権現 07.03.21 正丸駅-吾野駅 管理人 管理人
伊豆ヶ岳 08.02.02 正丸駅-吾野駅 だんべえ だんべえの気まぐれ山遊録
伊豆ヶ岳〜 09.01.04 正丸駅 abeちゃん 山・滝・お花が好き
伊豆ヶ岳 10.12.04 正丸駅-吾野駅 きゅうちゃん 楽しい群馬の山歩き
武川岳-伊豆ヶ岳 11.01.29 武川岳〜正丸駅 ハイトス ハイトスの里山山行記
伊豆ヶ岳 11.11.12 正丸駅 onedayhik  あの頂を越えて
伊豆ヶ岳〜子ノ権現 12.03.19 正丸駅 teel teelの風
飯能アルプス(天覧山−子ノ権現) 13.03.09 飯能駅−吾野駅 ハイトス ハイトスの里山山行記
10 飯能アルプス(伊豆ヶ岳−天覚山) 14.04.08  正丸駅−天覚山   管理人   管理人
11 飯能アルプスその1 ブログ版 
12 飯能アルプスその2
13 伊豆ヶ岳 15.01.24 正丸駅 鎮爺 群馬山岳移動通信
14 伊豆ヶ岳〜飯能アルプス縦走・その1 15.04.18   正丸駅〜飯能駅   管理人   管理人
15 伊豆ヶ岳〜飯能アルプス縦走・その2
16 飯能アルプス縦走・1 ブログ版 
 17 飯能アルプス縦走・2
18 天覧山・多峯主山 20.03.25 飯能駅 teel teelの風
19
20


掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。

HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 自己紹介 CANADA L I N K