|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
町田市自然休暇村上の林道地蔵線入り口 |
|
林道途中の分岐点では「五郎山・幻の滝」方面へ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
凸凹道なのでお腹を擦らないように慎重に・・・ |
|
「幻の滝」手前の駐車スペース |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
幻の滝は下山後のお楽しみに・・・ |
|
15分ほど林道を進む |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
根っ子にくくられた登山口案内板
赤矢印・登山道 青矢印・林道 |
|
写真ではわからないが結構な急坂だよ〜 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大岩 |
|
ミツバツツジのトンネル |
|
|
(注)大岩からマキヨセノ頭の間は急坂の為、下山時は落やスリップに要注意!! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
マキヨセの頭を目指して |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
マキヨセの頭(石積み小ケルンと石柱あり)
川上村レタス畠を展望 |
|
色鮮やかなツツジに心が和む/P2へ向かう途中で |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
《写真にマウスを》⇔管理人のミスリードで赤矢印を進んでしまう・・・
五郎山(ドーム風岩頭)とP2(山頂右下の岩稜)・「マキヨセノ頭」東側岩稜部より撮影 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ミスリードでP2のナイフリッジへ進んでしまう・・・
(上の写真赤矢印トップ部分) |
|
間違いに気付き岩稜左側面の正規ルートに戻る
(上の写真緑矢印) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
《写真にマウスを》
振り向いてP2最先端の岩稜を仰ぎ見る |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
遠目からは気がつかない場所に登山道が・・・
我らネット仲間3人は相模原の佐々木ご夫妻と会話が弾み名刺交換(だんべえさん撮影) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ここをひと頑張りで山頂へ |
|
五郎山山頂
(だんべえさん提供) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
管理人が立っている場所は・・・ ↓こんな展望適地だよ(怖) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
五郎山山頂下の展望適地に立つ仲間/東肩より山頂 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国師ヶ岳・朝日岳・金峰山の展望が素晴らしい/東肩より |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
幻の滝 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
GARMIN MapSource
|
|
|
「マキヨセの頭」東側岩稜部をP2と表記した出版物もありますが当サイトでは五郎山手前の岩稜2100m地点をP2としております。 |
|
|
|
|
|
五郎山登山地図
|
|
|
(計曲線 50M 主曲線 10M)
駐車場標高/1642M 標高差/489.7M 総歩行距離/5742M |
|
|
この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て、同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された
承認番号(平19総使、第186-21250号)を転載したものです。 《使用データソフト GARMIN MapSource》 |
|
|
|
|
|
|
|