2010年 旬のひとこま・戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  じゅうにがたけ・せっとうがたけ 



 
  1683m 節刀ヶ岳.1736.4m
  山梨県・富士河口湖町 2010.9.18 
 
十二ヶ岳登山ルート解説 
資材置場風駐車場内「十二ヶ岳登山道入り口」指導標脇から進むこと五分程で
左・五湖台、右・毛無山 十二ヶ岳と書かれた指導標が立つ文化洞トンネル上の尾根筋に出る。
この尾根筋から毛無山を目指して上り込めば里山特有の急登となるが、道は一直線で四ヶ所の
支尾根ピーク毎に台地が現れ山頂までの目安となる。
四個目の支尾根ピークを過ぎると眼下に河口湖や西湖を望めるススキ原となり、
大石ペンション村バス停分岐点を右に見送れば毛無山山頂は近い。
三等三角点が設置された山頂は東に向かって開けているので天気が良ければ富士山の眺めが
素晴らしいこととおもわれる。
ここから十二ヶ岳までの稜線上には四ヶ所の小ピークがあり、ほぼ3〜10分間隔で
11ヶ所に「○○ヶ岳」標柱(拡大図参照)が設けられている。
この稜線上に危険な箇所は無いが、11ヶ岳と12ヶ岳の鞍部に架けられた吊り橋と鞍部前後の
長いクサリ場と補助ロープ(滑り止め手袋は必需品)が印象深い。
猫の額ほどの狭い十二ヶ岳山頂(山梨百名山)には富士山を向いた祠と毛無山方面を向いた
祠二体が祀られている。
ここから金山方面に向かっては展望の良さと引き替えに痩せ稜線歩きが暫く続くので慎重に歩きたい。
中間点から笹原道を抜けると真正面に「現在地・金山山頂」と記載された案内板が樹木にくくり付けられた
山頂に出るが樹林帯の中で展望は全くない。
下山口の鬼ヶ岳方面はここを左に折れるが、時間が許せば往復30分で毛無山・十二ヶ岳・金山
・鬼ヶ岳の全景を辿れる節刀ヶ岳(山梨百名山)まで足を伸ばすのも良いだろう。
金山から広葉樹林帯を緩く下って上り返せば、大岩が鎮座した鬼ヶ岳(本ルート最高点)山頂に
立つことができる。
天気が良い前提で大岩の上に立てば富士山はもとより、南アルプスの山々や金峰山・甲武信岳
・大菩薩嶺・十二ヶ岳・三ツ峠など360°大パノラマを堪能できるはずである。
ここは鍵掛峠への分岐点でもあるので指導標に注意して雪頭ヶ岳方面に歩を進める。
ザレた岩稜部に架かる鉄梯子を下ったのち、根っ子道のアップダウンを繰り返せばマツムシソウ
・トリカブト・ウメバチソウなどが咲き誇る雪頭ヶ岳のお花畑に出る。
お花畑越しに眺める河口湖や西湖の展望は言葉に表せないほど素晴らしく、ここを降りることに
未練を残しながらもバス停の発着時間に間に合わせるべく展望のない尾根筋をひたすら下る!下る!
砂防堰堤脇から堰堤下に出れば車道となり西湖キャンプ場を抜けた先にレトロバスの「魚眠荘前」バス停がある。
補足/全ルートに指導標が設置されているので道迷いの心配はないと思われる。mikio
下山口の漁眠荘バス停レトロバス時刻表
レトロバス・1時間に1本(路線バス未確認)
午後1時までが各12分発/午後2時以降は各37分発/毛無山登山口バス停・大人330円
コメント
十二ヶ岳には5年もまえから登りたいと思っていたので、岳人・秋山号で特集されたのを機に
富士山の見える山パート6として西湖の北に位置する御坂山塊の山々(毛無山〜鬼ヶ岳)を歩いてきました。
河口湖近辺の天気予報は「快晴」、早朝の精進湖では富士山がクッキリと見え今日の山行は期待大!!
と思いきや、毛無山山頂が近づくにつれ上空には厚い雲がモクモクと・・・( ̄ロ ̄;)
天気さえよければ、この稜線上では富士山を左手に見ながら刻々と変化する河口湖や西湖の表情を
楽しみながら歩ける行程だけに今回の天候不順は残念でならない。      
立ち寄り温泉情報
道の駅から5分、「富士眺望の湯・ゆらり」で温泉・ビール・食事・また温泉とまったりゆったり! 






文化洞トンネル横の駐車場
トンネル前方=西湖 写真後方=毛無山登山口バス停
矢印=毛無山登山口
資材置場風駐車場で駐車場所に戸惑う
※2016年12月現在上記駐車場は閉鎖され数百bほど下った西浜小学校敷地内に駐車場が設けられている可能性大です。
最寄りの市町村にご確認下さい!
尾根取り付き
左=五湖台 右=毛無山
里山特有の急斜面その1
その2 ススキ原に出ると
富士山(?)や西湖の眺めが良い 毛無山 1500.1m
天気が良ければ富士山展望地だが
十二ヶ岳拡大図
歩き始めてすぐに一ヶ岳 四ヶ岳は展望適地
四ヶ岳からの下りロープで右肘をしこたま痛打 七ヶ岳
十一ヶ岳へ向かう途中の長〜い上りロープ 十一ヶ岳
十一ヶ岳から鞍部に降りる長〜い補助ロープ 《写真にマウスを》
鞍部に架かる吊り橋からクサリ場に
山頂近くの岩場(下から) 山頂近くの岩場(上から)
十二ヶ岳山頂 1683m 本日唯一の富士山展望/十二ヶ岳より
富士山は厚い雲の中だったが歩を進める毎に見え方が変化する西湖/十二ヶ岳より
十二ヶ岳と金山の中間点は展望適地 笹道を抜けると・・・
展望の無い金山(1686m)に到着 節刀ヶ岳 1736.4m
金山から片道15分で素晴らしい展望を楽しめる
河口湖・毛無山・十二ヶ岳全景/節刀ヶ岳より撮影
金山から鬼ヶ岳へ向かう途中の展望適地/富士山がみえ〜ん! (T_T)
本ルート最高点の鬼ヶ岳山頂 1736.4m
雪頭ヶ岳へ向かう アルミ梯子を下って
雪頭ヶ岳のお花畑は抜群の展望地
雪頭ヶ岳より
雪頭ヶ岳から根場(ねんば)地籍までの尾根筋は展望のない樹林帯歩きが延々と続く
砂防堰堤の脇を抜けて 砂防堰堤の真下を横切って車道にでる
車道の両サイドは西湖キャンプ場 魚眠荘前バス停・右奥は根場駐車場&トイレ
毛無山登山口バス停行は1時間に1本です
毛無山〜十二ヶ岳〜節刀ヶ岳〜鬼ヶ岳鳥瞰図

毛無山〜十二ヶ岳〜節刀ヶ岳〜鬼ヶ岳登山MAP

毛無山登山口標高/900M  標高差/838M  総歩行距離/11816M
この地図は国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図20000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)、数値地図50000(地図画像)
数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)に基づき作成された承認番号(平18総使第543号)を転載したものです。
《使用データソフト カシミール3D》


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定


ページの先頭へ戻る


行程&所要時間 (花&風景撮影合計時間20分〜50分含む)
現地までの行程&所要時間

長野発 20:30 〜 双葉SA(仮眠) 〜 精進湖経由・毛無山登山口駐車場着 6:00

登山口から山頂までの上り所要時間

駐車場発 6:35 〜 長浜分岐点 7:40−45 〜 毛無山 8:18−20 〜 一ヶ岳 8:22 
〜 二ヶ岳 8:33 〜 三ヶ岳 8:37 〜 四ヶ岳 8:47 〜 五ヶ岳 8:58 〜 六ヶ岳 9:07 
〜 七ヶ岳 9:14 〜 八ヶ岳 9:21 〜 九ヶ岳 9:26 〜 十ヶ岳 9:33 〜 十一ヶ岳 9:45
〜 十二ヶ岳 10:30−11:00

山頂から登山口までの下り所要時間

〜 金山 11:40−45 〜 節刀ヶ岳 11:57−12:10 〜 金山 12:20 
〜 鬼ヶ岳 12:46−52 〜 雪頭ヶ岳(お花畑) 13:06−11 〜 砂防堰堤下 14:20 
〜 西湖キャンプ場 14:30 〜 魚眠荘前バス停着 14:34 

←クリックすると「毛無山登山口」近辺の
広域地図を見ることが出来ます。 

クリックすると「魚眠荘前バス停」近辺の
広域地図を見ることが出来ます。 マップコード 689-574-749
山と高原地図/富士山・御坂・愛鷹

リンクの輪
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
鬼ヶ岳〜節刀ヶ岳 03.10.19 鍵掛峠 ピカリ隊 ピカリのお部屋
毛無山〜十二ヶ岳 10.08.11 大石R abeちゃん 山・滝・お花が好き
毛無山〜十二ヶ岳〜節刀ヶ岳〜鬼ヶ岳 10.09.18 毛無山R 管理人 ブログ(山行速報版)
毛無山〜十二ヶ岳〜節刀ヶ岳〜鬼ヶ岳 10.09.18 毛無山R 管理人 管理人
静岡名所巡り 10.09.20-21 管理人 管理人
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳 11.05.04 毛無山R rei715 ヤマレコ
毛無山・十二ヶ岳・節刀ヶ岳・鬼が岳 12.05.19 毛無山R ジオン ジオンと山歩記
毛無山〜十二ヶ岳〜節刀ヶ岳〜鬼ヶ岳 12.05.26 毛無山R 管理人 ブログ(山行速報版)
毛無山〜十二ヶ岳〜節刀ヶ岳〜鬼ヶ岳 12.05.26 毛無山R 管理人 管理人
10 鬼ヶ岳 12.09.29 いやしの里 onedayhik  あの頂を越えて
11 毛無山〜十二ヶ岳 12.11.15 毛無山R 和たん ざ・山姥が行く
12 十二ヶ岳 13.04.15 毛無山R onedayhik  あの頂を越えて
13 十二ヶ岳 13.11.09 毛無山R みーさん おやまに行こう!!
14 D富士&節刀ヶ岳・十二ヶ岳(ブロ友オフ会) 14.04.26 芦川地籍P 管理人 ブログ(山行速報版)
15 節刀ヶ岳−十二ヶ岳 14.04.26 芦川地籍P 管理人 管理人
16 . . . . .
17 . . . . .


掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。

HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 自己紹介 CANADA L I N K

戻る