|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
30分200円/本日の駐車時間は6時間で2400円也
※周辺Pは時間600円が普通 |
|
車道歩きで建長寺へ向かう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
建長寺入口 |
|
建長寺境内 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
建長寺境内 |
|
天園(てんえん)ハイキングコース指導標・建長寺境内にて |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
半僧坊へ向かう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
半僧坊本殿石段まわりにたつ烏天狗像/烏天狗というより田舎の腕白小僧って感じかな〜(笑) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
烏天狗の大親分 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
建長寺のの守護神:建長寺半僧坊 |
|
本殿横の富士見台 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
本殿裏手からハイキングコースへ入る |
|
勝上献展望台 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
勝上献展望台より鎌倉市街と相模湾・由比ヶ浜、その奧左が大島、右に伊豆半島を望む |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鎌倉市街地で森林浴が楽しめる♪ |
|
超望遠でスカイツリーをキャッチ (^O^)v |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鎌倉十王岩 |
|
トレランを楽しむ人が多い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
百八やぐら近辺では首のない石仏を祀られる |
|
なにやってんだか〜〜! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今泉台住宅地分岐点 |
|
鎌倉の雰囲気が漂うハイキング道 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
本日一番の急坂?を登れば・・・ |
|
鎌倉市最高点の大平山山頂が近い |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鎌倉市最高点の大平山山頂 159.2M |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鎌倉市内と由比ヶ浜・大平山より |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
大平山全景 |
|
横浜市最高地点・六国峠(天園茶屋) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
貝吹地蔵手前で斜め右に入る(指導標がないので素通り注意) 天台山 141M 石祠と三等三角点 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
《写真にマウスを》
貝吹地蔵 |
|
奥津城(おくつき)やぐら
奥津城とは墓の意味で鎌倉武士の墓所といわれている |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
明王院分岐点(展望良) |
|
瑞泉寺口・鎌倉宮方面へ向かう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
石段を下れば瑞泉寺口 |
|
瑞泉寺口 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
瑞泉寺口の天園ハイキングコース案内板 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
鎌倉アルプス・ハイキング その2へ続く
|
|
|
|
|
|
|
|
鎌倉アルプス鳥瞰図
|
|
|
コインP標高/36M JR鎌倉駅標高/7M 標高差/152M 総歩行距離/12695M |
|
|
|
|
|
|
|
|
コインP標高/36M JR鎌倉駅標高/7M 標高差/152M 総歩行距離/12695M |
|
|
|
|
|
|
|