戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  なぎそだけ



南木曾岳 1677m 
 長野県・南木曽町 2006.10.8 (強風)

南木曾岳登山ルート解説
南木曾蘭キャンプ場通過後、南木曾山麓自然探訪園の案内板に従って車を走らせると、
避難小屋とトイレが建つ南木曾岳登山口駐車場に出る。 登山口駐車場は7台ほどしか駐車できないが、
満車時は約200m手前と100m手前の2ヶ所に駐車場がある。
林道ゲート脇の南木曾岳登山近道(林道歩きを短絡)と書かれた案内板に従って探訪園内を進むと、
間もなく左からの林道と合流して林道歩きになる。
「金時産湯の池」を過ぎると左側に南木曾岳登山口入り口の指導標が立つ。
小さな沢に架かる木橋を渡って南木曾岳特有の一方通行登山道(左上り専用・右下山専用)分岐点に
出ると、ここからが本格的登りとなる。
分岐点の上部には金時の洞窟と呼ばれる大岩があり水の補給も可能だ。
「喉の滝」「こうやまき自然林」の看板を通過したあたりから尾根筋歩きの急登となる。
樹林帯が切れ頭上に青空が見えるようになり真新しい木の階段が現れ休憩適地に出る。
目前の切り立った岩には長い鎖が設置されており上りルート最大の難関地であったが、
この階段を利用しても岩の上部にでられる。
木梯子や木の根を掴みながらの上りも、右に「カブト岩」が見えるようになるとひと歩きで山頂だ。
山頂からの展望は無いが、下り方面の南木曾嶽大神が祀られた大岩の前に
「柿其渓谷・御嶽・乗鞍展望台」がある。
さらに笹原の平地を進むと、赤い屋根の「町営避難小屋」とベンチが置かれた「見晴台」に出る。
天気が良ければ御嶽・乗鞍・中央アルプスの大パノラマを楽しめる。
見晴台から笹原を下った窪地にある旧避難小屋と水場の指導標を過ぎると摩利支天の分岐に
出るので立ち寄ってみよう。 
摩利支天大神の石祠を過ぎて花崗岩の岩頭上に立つと恵那山や南アルプス、眼下には南木曽町の
集落を望める。
分岐点に戻り下りへのルートをとると、垂直に架かる木梯子(クサリの補助付)が至る所にあるので
気を抜かず慎重に下ろう。   mikio
コメント
土曜日・・・仕事! 月曜日・・・温泉旅行 空木に登るには体力的ゆとりがなかったことや、
天気図と睨めっこでピーカン予報の南木曾岳を選択。
山頂からの御嶽・南アルプスは雲の中で展望はイマイチだったが、滝・はしご・クサリ
・大岩群などなど・・・
変化に富んでおり飽きのこないコースだった。
唯一の失敗は遠近両用の眼鏡で登ったため、下山時に足許がぼやけてしまい登り以上に
体力(神経)を消耗してしまった。(反省)





100m下の駐車場・約15台 里宮入り口の石碑・駐車場横
登山口駐車場
トイレと避難小屋がある
林道ゲート脇に設置された近道の指導標
自然探訪園内の東屋 左からの林道に合流
南木曾岳登山入り口の指導標が立つ 沢を渡る
登山道・下山道分岐点 金時の洞窟
喉の滝
喉の滝・案内板
こうやまき・自然林 結構きつい登りだ・・・
難所のクサリ場に木階段が設置された 木の根を掴んでどっこいしょ!
カブト岩 立ち枯れの木が青空に映える
 《写真にマウスを》
南木曾岳山頂
 《写真にマウスを》
南木曾嶽大神⇔見晴台
柿其渓谷・御嶽・乗鞍見晴台の大岩より
山頂は台地だが笹が深い 町営避難小屋と展望台
展望台 中央アルプスは雲の中だ(残念)
箱庭風山頂の風景
モアイの像 ?
摩利支天大神 恵那山/摩利支天岩峰より
 《写真にマウスを》
摩利支天岩峰/下山ルートの展望台より
南アルプスの展望が良い/下山ルートの展望台より
急坂の下山で気が抜けない
男滝
案内板に男滝・女滝とあったので上段が男滝で下段が女滝と思って撮していた。
(女滝の位置は下の地図を参照)
南木曾岳登山地図
この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(空間データ基盤)、
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)及び数値地図50mメッシュ(標高)に
基づき作成された承認番号(平15総使第105号)を転載したものです。 《使用データソフト Dパノラマ3》


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定
行程&所要時間
長野発 5:40 〜 伊那北IC(通勤割引・1350円) 〜 飯田IC(通勤割引・800円) 〜 清内路峠 
〜 下の駐車場着 8:20

駐車場発 8:30 〜 登山口(自然探訪園) 8:36 〜 金時の産湯池 8:52 〜 南木曾岳登山入り口指導標
8:54 〜 一方通行登山道分岐点 9:07 〜 金時の洞窟(脇道) 9:10 〜 喉の滝入り口 9:21 
〜 喉の滝 9:25 〜 こうやまき自然林 9:44(朝飯?早昼飯?) 〜 クサリ場&木の階段 10:07 
〜 カブト岩 10:43 〜 南木曾岳山頂 10:53 (小休)
〜 南木曾嶽大神 11:09 〜 町営避難小屋 11:19 〜 展望台 11:24 (小休) 
〜 摩利支天分岐 11:45 〜 摩利支天展望大岩 11:49 〜 摩利支天分岐 11:55 
〜 下りルート展望岩 12:04 (昼食) 〜 展望岩発 12:44 〜 一方通行登山道分岐点 13:25 (大休)
〜 南木曾岳登山入り口指導標 13:56 〜 男滝 14:08 〜 登山口(林道ゲート横) 14:22 
〜 駐車場着 14:30


クリックすると「南木曾あららぎキャンプ場」
近辺の広域地図を見ることが出来ます。 マップコード 853 242 783
山と高原地図/木曽駒・空木
戻る

リンクの輪
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
南木曾岳 05.07.13 自然探訪園 和たん ぼちぼち山歩記
南木曾岳 07.02.12 自然探訪園 ヒロちゃん ヒロちゃんの信州100名山
南木曽岳 11.09.14 自然探訪園 onedayhik  あの頂を越えて
. . . . .
. . . . .
. . . . .


掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。

HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 自己紹介 CANADA L I N K