![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
長野県・北アルプス 2002.8.31 ![]() |
|
乗鞍岳・畳平ルート解説 |
![]() |
行程&所要時間 | |
長野発 00:30 (中央道・松本IC〜乗鞍高原〜乗鞍エコーライン経由) 〜肩の小屋口駐車場着 am 2:50 登山口発(肩の小屋口) 3:35 〜肩の小屋 4:09 〜乗鞍岳山頂 4:55 (御来光を撮影後、朝食とコーヒータイム) 乗鞍岳山頂発 6:10 〜肩の小屋 6:45(休憩) 〜登山口着 7:20 2003年度からはマイカー乗り入れ禁止になります。 |
|
コメント 1時間(御来光は5時頃)で登れると読み午前4時にスタート予定でしたが、 あまりにも真っ暗闇だったのとヘッドランプ頼りの登山に不安を感じ、3時30分発に変更。 (御来光登山者は3時10分に1人登っただけです。) これが結果オーライで御来光の20分前に山頂に着きましたが、肩の小屋分岐からの 御来光登山者も10名程と少なかったのには拍子抜け。 午前6時頃下山を始めましたが、今度は登って来る人の多さにビックリ!! 「肩の小屋」からの登山者は蟻さんの行列状態、20名程で埋まる山頂は順番待ちかも・・・。 《山頂での強風と寒さを、お伝え出来ない事がチョット残念》 キャンプ場情報 乗鞍高原でオートキャンプをするつもりでしたが、予定していたキャンプ場の 「あまりのひどさ」に目的地を変更! ガイドブックを頼りに何個所か見て回り、少し遠かったのですが野麦峠キャンプ場 に決めました。(水洗トイレ清潔度=綺麗) (近くにある、高ソメキャンプ場もファミリーにはお勧めです。) ☆ 教訓 ☆ ガイドブックの写真や清潔度・ワイルド度等々の採点は信じるな!!! のりくら観光協会公式ホームページ ![]() 広域地図を見ることが出来ます。 『地図の見方、詳しい説明はメニューページ下段を参照して下さい。』 |
|
山と高原地図 (北アルプス・乗鞍岳) |
リンクの輪 | |||||
番号 | 山行名 | 山行日 | 登山ルート | お名前 | ホームページ |
1 | 乗鞍岳 | 96.07.26 | コロナ | ごっちゃん | ごっちゃんの山楽記 |
2 | 乗鞍岳 | 01.07.14 | 乗鞍スカイ | 神楽師 | 山好きな神楽師 |
3 | 乗鞍岳 | 02.08.13 | 肩の小屋口P | 管理人 | 管理人 |
4 | 乗鞍剣ヶ峰 | 04.09.03 | 畳平 | 風花 | 風花的日常 |
5 | 乗鞍岳 | 05.07.18 | 肩の小屋口P | かつとん | マエザワ理容室 |
6 | 乗鞍岳 | 05.08.10 | 畳平 | あたさん | K2Couple |
7 | 乗鞍岳 | 05.09.18 | 畳平 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
8 | 乗鞍剣ヶ峰 | 05.09.24 | 畳平 | 風花 | 風花的日常 |
9 | 乗鞍岳 | 06.06.14 | 畳平 | 和たん | ぼちぼち山歩記 |
10 | 乗鞍岳 | 06.07.30 | 畳平 | みーさん | おやまに行こう!! |
11 | 乗鞍岳 | 06.09.24 | 無印良品キャンプ場 | ごっちゃん | ごっちゃんの山楽記 |
12 | 乗鞍岳 | 07.07.23 | 畳平 | なんちゃん | 南風日和 |
13 | 乗鞍登山道 | 07.08.25 | 平湯 | 風花 | 風花的日常 |
14 | 乗鞍岳 | 08.08.12 | 畳平 | 和たん | 和たんの、ぼちぼち山歩記 |
15 | 乗鞍岳 | 09.09.14 | 畳平 | シゲさん | シゲさんののんびり山歩 |
16 | 乗鞍岳 | 09.10.01 | 畳平 | abeちゃん | 山・滝・お花が好き |
17 | 乗鞍岳 | 10.07.28 | 畳平 | しんぷる | しんぷるライフ@山歩き |
18 | 乗鞍岳 | 10.08.03 | 畳平 | ハイトス | ハイトスの里山山行記 |
19 | 乗鞍岳 | 10.08.10 | 肩の小屋口P | シロート雅 | シロート雅のトレッキング日記 |
20 | 乗鞍岳 | 11.09.13 | 畳平 | 和たん | ざ・山姥が行く |
21 | 乗鞍岳 | 13.08.13 | 畳平 | あたさん | K2Couple |
22 | 乗鞍岳 | 13.10.18 | 畳平 | onedayhik | あの頂を越えて |
23 | . | . | . | . | . |
24 | . | . | . | . | . |
25 | . | . | . | . | . |
掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。 |
|
![]() |