2012年 旬のひとこま・戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  よこだけ・いおうだけ 



横岳 2829m &硫黄岳 ウルップソウツクモグサ花旅
長野県・茅野市 2012.6.24  
硫黄岳登山ルート解説(桜平−夏沢鉱泉−オーレン小屋−夏沢峠−硫黄岳) 
桜平駐車場(駐車場のある林道終点が近づくと道の左右いたる所に駐車スペース有)から車止めゲート脇を
抜けて車道を緩く下るとシラナギ沢(沼郎兵衛沢)で、対岸には簡易トイレが設置されている。
ここから夏沢鉱泉を経由してオーレン小屋までは樹林帯の中をシラナギ沢支流に沿って登山道がのびており、
苔むした爽やかな清流と、マイヅルソウ・スミレなど清楚な花々が目を楽しませてくれる。
オーレン小屋前のベンチ横には、オーレン強清水と呼ばれる名水が湧出しているので、
名水でコーヒータイムと洒落るのも良いだろう。
小屋からはひと歩きで夏沢峠(ヒュッテ夏沢)に出る。  
峠から土砂崩落地帯を通過し森林限界を過ぎた辺りから岩ゴロの急登となるが、イワカガミ、キバナシャクナゲ、
岩肌に咲くイワウメの大群落のお出迎えで急坂を忘れて山頂にたどり着ける。
(岩ゴロの急峻地には約40b間隔でケルンが設置されており濃霧でもロストの確率は低い)天気が良ければ
爆裂火口壁の大迫力と、広々した山頂からの大パノラマを楽しめるはずである。
参考:キバナシャクナゲ・ツクモグサ・ウルップソウ・ハクサンイチゲ・イワカガミ・コマクサは硫黄岳山荘から
横岳・三叉峰・石尊峰の稜線上に群生する。
参考:硫黄岳の三角点(2742.1M)はコース外の北側に設置  2007.07.01解説を転載   mikio
硫黄岳〜横岳登山ルート解説
硫黄岳山荘へ下る南斜面も岩ゴロ道で濃霧時に備えて約40b間隔で設置されたケルンに沿って降りる。
ベンチが置かれた山荘前はコマクサの自生地としても有名であり6月後半はキバナシャクナゲ、
7月にはウルップソウなどが咲き誇る稜線となり訪れた登山者の目を楽しませてくれる。
横岳へはここから登り返しとなるが約15分ほど頑張れば植物保護柵に沿った緩い登りとなり、
前方に大同心・小同心と目指す横岳の岩峰群、その先には八ヶ岳主峰の赤岳の雄大な景色が眺められる。
横岳の手前の岩峰ではクサリがついた東斜面から岩稜を跨いで西斜面を降りて再度東斜面への
岩場登りとなるが当岩稜部を慎重にクリアすれば目の前が横岳山頂である。
時間が許せば杣添尾根(そまぞえ)ルート分岐点の三叉峰(さんしゃほう)や石尊峰(大権現)近辺まで
足を伸ばして赤岳・権現岳・阿弥陀岳の展望を楽しみたい。  mikio
追加事項
※2017年現在、桜平に新しい駐車場(トイレ併設)が整備されたため路肩駐車スペースは閉鎖されました。
※登山地図の横岳山頂は三叉峰方面に進んだ奥ノ院を山頂と表記しています。

コメント
16日に予定していたツクモグサ花旅だが天気予報がイマイチで24日に順延!!
去年の八ヶ岳オフ会以来の顔合わせとなる、ブロ友の「ゆうゆう隊」「mizuoさん」
「こうち隊+ぐっち−さん」&長野隊は細井夫妻・伊藤さん・爺・初参加の「黒ちゃん」と
総勢11名の大所帯ではあったが、そこは気心のしれたブロ友&山友同士♪
初顔合わせの我が仲間もすぐに意気投合して楽しい八ヶ岳山行とあいなりました。
立ち寄り温泉情報
「尖石温泉・縄文の湯」 入湯料 400円 定休日・月曜 泉質・ナトリウムー硫酸塩・塩化物・炭酸水素温泉
TEL 0266-71-6080 am9:00-pm9:00
温泉満足度(星印の説明はMENUページ) 管理人☆






桜 平
路肩空きスペースに駐車 矢印=ゲート
簡易トイレ横でひと息ついて登山開始 (*^o^*)
夏沢鉱泉 先日の台風で登山道や沢が荒れている
ゆうゆうさん、幹がしなっているよ〜(^▽^) オーレン小屋
mizuoさん持参「八ヶ岳全山日本手ぬぐい」
こんな所まで台風の爪痕が・・・ ヒュッテ夏沢(夏沢峠)
硫黄岳はガスの中・・・(ToT)
硫黄岳へ 岩ゴロ道を登る
ガスで気がつかなかったけど結構スリリングな場所を歩いていたんですね〜♪
硫黄岳で長野組記念撮影 ガスが消えることを期待しながら小休止/硫黄岳にて
稜線を境にわき上がるガスの風景
硫黄岳山荘から結構な登りだわい! 杣添尾根ルートから登ったこうちさんがお出迎え
総勢11名で記念のシェ〜! 前方の岩稜部から横岳を目指す
岩稜部/写真で見るほど危険地帯ではないよ♪
横岳
赤岳・阿弥陀岳/横岳より
ツクモグサを求めて三叉峰(杣添尾根R分岐点)へ
振りむいて横岳を望む
イワウメ・キバナシャクナゲのお花畑稜線を進む 三叉峰(杣添尾根R分岐点)
石尊峰(大権現)で記念撮影
八ヶ岳の花々
シロバナノベニイチゴ イワウメ
キバナシャクナゲ イワカガミ
チョウノスケソウ オヤマノエンドウ
ミヤマキンバイ ツクモグサ
ツクモグサ
ツクモグサ
ウルップソウ
《写真にマウスを》
八ヶ岳に別れを惜しみつつ・・・

硫黄岳・横岳登山地図

(計曲線 50M 主曲線 10M)
駐車場所標高/1890M  標高差/939M  総歩行距離/16101M
この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て、同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された
承認番号(平19総使、第186-21250号) を転載したものです。


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定


ページの先頭へ戻る


行程&所要時間 (花&風景撮影合計時間20分〜50分含む)
現地までの行程&所要時間

長野発 4:30 〜 諏訪SA休憩 〜 桜平P着 6:37 

登山口から山頂までの上り所要時間

桜平ゲート 6:52 〜 簡易トイレ 6:54-58 〜 夏沢鉱泉 7:25-31 
〜 オーレン小屋 8:12-31 〜 ヒュッテ夏沢(夏沢峠) 8:55-9:06 
〜 硫黄岳(2760M) 10:11-30 〜 硫黄岳山荘 10:51 〜 こうち隊と合流 11:13-19
〜 クサリ・鉄梯子 11:40 〜 横岳(奥の院) 11:47-58 〜 鉄梯子 11:59 
〜 昼食タイム 12:05-46 〜 三叉峰(さんしゃほう) 12:54 〜 石尊峰(大権現) 13:05-20

山頂から登山口までの下り所要時間

〜 三叉峰(さんしゃほう) 13:39 〜 鉄梯子 13:43 〜 横岳(奥の院) 13:47 
〜 クサリ・鉄梯子 13:49 〜 硫黄岳山荘 14:20-33 〜 硫黄岳 14:58 
〜 ヒュッテ夏沢 15:35-42 〜 オーレン小屋 15:59-16:10 〜 夏沢鉱泉 16:42-46 
〜 桜平ゲート着 17:08


←クリックすると「桜平駐車場」近辺の
広域地図を見ることが出来ます。 マップコード 218.651.379(桜平入り口のコード)
山と高原地図/八ヶ岳

リンクの輪
南八ヶ岳編 /横岳
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
横 岳 01.09.24 美濃戸口 管理人 管理人
杣添尾根から横岳 04.07.18 杣添尾根 ピカリ隊 ピカリのお部屋
八ヶ岳ツクモグサ 05.06.13 杣添尾根 ピカリ隊 ピカリのお部屋
横岳−硫黄岳 07.06.12 美濃戸口 かつとん マエザワ理容室
横岳・ツクモグサ 07.06.13 杣添尾根 管理人 管理人
横 岳 07.06.17 杣添尾根 なんちゃん 南風日和
横 岳 07.06.17 杣添尾根 だんべえ だんべえの気まぐれ山遊録
横岳−硫黄岳 09.07.05 美濃戸口 abeちゃん 山・滝・お花が好き
硫黄岳・横岳(ブログ) 12.06.24 桜平 管理人 ブログ版
10 硫黄岳・横岳 花旅 管理人
11 八ヶ岳(横岳) 12.07.16 桜平 和たん ざ・山姥が行く
12 硫黄岳・横岳・三叉峰ツクモグサ花旅 17.06.17 桜平 管理人 ブログ版
13 硫黄岳・横岳ツクモグサ花旅 18.06.03 桜平 管理人 ブログ版
14 . . . . .
15 . . . . .


掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。

HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 自己紹介 CANADA L I N K

戻る