はふだけ・どなべやま |
1999m 2000m | ||
長野県・須坂市 2008.9.12 | ||
乳山牧場・土鍋山・破風岳登山ルート解説 |
五味池破風高原自然園駐車場(トイレ・水有り) ツツジ・紅葉のTOPシーズンは有料 |
車止めゲート | |||
ひたすら車道を歩く | 乳山牧場内の車道 | |||
車道標高1845m地点で右側の牧場内に 入ってこの指導標に従う |
ぬかるみが多いので足元注意 | |||
もくもくと笹原道を進む | ||||
《写真にマウスを》 五味池・破風・土鍋分岐点 左/破風岳へ・右/土鍋山へ |
笹枝でのスリップ注意 | |||
目指す土鍋山 | 体重制限つき?木梯子 | |||
土鍋山 この標柱の立つ場所が標高2000M地点で三角点(1999.4m)は南東に数分歩く |
||||
通行止めでなければ登っていたはずの御飯岳を望む・土鍋山より | ||||
五味池分岐点から破風岳へ | ||||
立ち枯れの木が多い | ピンク/破風岳へ 赤/毛無峠へ | |||
展望岩から毛無峠と小串硫黄鉱山跡を望む | ||||
強風が吹いたら一巻の終わりかな・・・展望岩の管理人 | ||||
展望岩から破風岳山頂を撮す | ||||
破風岳山頂 1999m 記念撮影中の檀ちゃん | 花や登山談義で盛り上がった 山ノ内の菊池さんと記念撮影 |
|||
噴煙をあげる浅間山・破風岳より | ||||
上州の山並みを一望できる | エゾオヤマリンドウ | |||
破風岳・北崖斜面に沿って下山開始 | ||||
帰路はこの北崖斜面に沿って下山する | こちらも笹原道が続く | |||
ルート右側は急斜面につき要注意の看板 | 切り払われた笹株が起き上がっていて歩きにくい | |||
ロータリー風地点 ここを通過すると林道並みの広い登山道になる |
アカバナと思われるが・・・ | |||
下記地図記載の要注意地点(車道終点) この指導標が現れたら左折して車道を歩く |
牧場専用車道を歩く 参考/この車道は駐車場まで続いている |
|||
Google Earth Plus | ||||
破風岳・土鍋山登山地図 |
||||
(計曲線 50M 主曲線 10M) 駐車場標高/1620M 標高差/380M 総歩行距離/10.465M |
||||
リンクの輪 | |||||
御飯岳・破風岳・土鍋山 | |||||
番号 | 山行名 | 山行日 | 登山ルート | お名前 | ホームページ |
1 | 破風岳・土鍋山 | 99.10.11 | 破風高原 | 管理人 | 管理人 |
2 | 破風岳・土鍋山 | 08.09.12 | 破風高原 | 管理人 | 管理人 |
3 | 御飯岳・破風岳 | 08.10.05 | 毛無峠 | 管理人 | 管理人 |
4 | 御飯岳・破風岳 | 09.08.08 | 毛無峠 | きゅうちゃん | 楽しい群馬の山歩き |
5 | 御飯岳・破風岳 | 09.10.28 | 毛無峠 | ジオン | ジオンと山歩記 |
6 | 御飯岳・破風岳 | 09.10.28 | 毛無峠 | 和たん | ざ・山姥が行く |
7 | 破風岳・土鍋山 | 10.07.24 | 毛無峠 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
8 | 御飯岳・破風岳 | 11.10.10 | 毛無峠 | ピカリ隊 | ピカリのお部屋 |
9 | 御飯岳・破風岳 | 15.09.05 | 毛無峠 | セフコT | セフコの森 |
10 | 御飯岳 | 15.09.20 | 毛無峠 | 神楽師 | 山好きな神楽師 |
11 | 御飯岳&破風岳 | 21.10.30 | 毛無峠 | 管理人 | 管理人 |
12 | 御飯岳・毛無山の空撮 | ||||
13 | |||||
14 | |||||
掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。 |
|