2015年 旬のひとこま・戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  はなまがりやま レンゲショウマ はなたび



 
鼻曲山 レンゲショウマ花旅

群馬県・高崎市 2025.08.14 (木) 雨ーガスガス
二度上峠駐車場〜氷妻山〜鼻曲山・小天狗〜鼻曲山・大天狗
鼻曲山二度上峠登山ルート解説
石塔横につけられた道から入り、獅子岩群(登山地図には獅子岩となっているが現地には獅子岩
・獅子岩の頭などの標柱があるため群とする)の右をすり抜けて氷妻山を目指す
三等三角点が置かれた氷妻山山頂は展望がない
下段の高低図を見ても分かるように氷妻山山頂から鞍部まで急坂を下った後は倍の登りが待ちかまえて
いるものの急登の途中には僅かな平地があるので息切れしたらひと休みできる
二段の急登を登り切ると国境平(軽井沢)からの道と合流しひと歩きで小天狗に出る
鼻曲山山頂(大天狗)は5分ほど先にあるが展望がないのでピークハント後は小天狗まで戻り
浅間山の眺めを楽しみたい mikio
登山道の状況・危険度
獅子岩から氷妻山に向かって左側は断崖絶壁なので要慎重に!
数年前までは背丈までのびた笹藪漕ぎだったが現在は踏み跡鮮明なので問題はない
コメント
鼻曲山のレンゲショウマはお初という山友さん(コバさん・エミちゃん)をお誘いして
行ってきました(^O^)v
5年前はルートがわからないほど笹藪の藪漕ぎだったけれど数十年から120年周期に発生する
笹枯れ現象があったみたいで今回は楽ちん歩きができました♪     
トイレ(有料含む)
浅間隠山登山口駐車場に簡易トイレ(設置されていない場合もあるので要注意) 
鼻曲山GPSデータはヤマレコ参照
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8557413.html
立ち寄り温泉情報
ページ下段に「登山後の温泉ライフ」として該当温泉を記載 
メンバー 
エミちゃん・山浦さん・コバさん・管理人の4名
仲間が撮った写真(ファイル名=撮影者名)をたくさん使わせて頂きました♪
管理人.43枚 山浦プロカメラマン.23枚 コバさん.4枚






鼻曲山レンゲショウマ花旅フォト




二度上峠駐車場(約5台)・鼻曲山まで3500b
二度上峠(にどあげとうげ)満車時は浅間隠山駐車場が近い
   
  歩き始めてすぐに撮影タイムです(笑)  
   
   
  ソバナ  
   
   
  ガスガスの登山道  
   
   
   
   
  獅子岩を降りる  
   
   
  15年前はルートがわからないほどの藪漕ぎだったが120年周期に発生する笹枯れ現象が起きたようで歩きやすかった  
     
   
  5年前の写真  
   
       
  氷妻山・三等三角点/展望はない  
   
鼻曲山へ
笹が低く歩きやすい
キンミズヒキ撮影会
笹が低く歩きやすい
     
     
   5年前は藪漕ぎだった  
   
長野隊恒例のお尻ペンペンSS
   
   
愉快な仲間と山歩きを楽しんでいます(^O^)v
氷妻山を大きく下ったあとは激上りがまっているが・・・
シシウド
レンゲショウマ
「森の貴婦人」「森の妖精」と呼ばれるレンゲショウマに会えれば激上りも何のそのです(笑)
ソバナ
植生を踏みつけないよう気をつかいながら撮影タイムです
植生を踏みつけないよう気をつかいながら撮影タイムです
植生を踏みつけないよう気をつかいながら撮影タイムです

情報化時代でここも秘密の場所ではなくなっているが昔と比べて群生地内の踏み跡が鮮明になっています
群生地を末永く残すためにも植生踏みつけに気をつけましょう
激上り再チャレンジです (;´Д`)
激上り再チャレンジです (;´Д`)
二度上峠分岐点
分岐点から5分ほどで鼻曲山小天狗です
鼻曲山・小天狗
鼻曲山・小天狗
鼻曲山・大天狗へ
鼻曲山・大天狗へ
霧積温泉ルート分岐点は大天狗の手前にあります
鼻曲山・大天狗
山頂標には標高1654bとあるが地理院地図では小天狗・大天狗ともに1655bです
鼻曲山からのパノラマ図解あり




下山編です


ひょうきん コバさん
なにをやっているのかなぁ?
   
  首つりの真似事でした
よい子は真似をしないように(笑)
 
   
   
  タマガワホトトギス  
     
     
  ヤマジノホトトギス  
     
     
  山浦さんもなんかやってますよ〜  
     
   
   
   
   
  ブランコでした〜♪
このあと蔓ブランコは真っ二つに!
 
   
     
   
   
  鹿沢温泉 とべの湯  
     
   
  入浴料 600円(タオル別料金)  
   
   
  泉質  
   
   
  独泉につき生写真
泉質満足度(星印の説明はMENUページ) 管理人☆☆
 
   
   
  我々仲間独泉につき生写真
友情出演の山浦さん♪
 
     
   
  住所・電話番号ほか/公式サイトからスクショ  
   
  HP記載の花名は不確実なものが多々あります
間違いに気付かれた方はお手数でもゲストブックからご一報ください
 
     
鼻曲山高低図

鼻曲山鳥瞰図
鼻曲山ヤマレコ⇒https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8557413.html
鼻曲山ルート地図
(計曲線 50M 主曲線 10M)
この地図は国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図20000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図25000
(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)に基づき作成された承認番号(平18総使第543号)を転載したものです。《使用ソフト・カシミール3D》
     
  鼻曲山コースタイム他 
写真撮影時間20分〜100分含む
 
   
     


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定


ページの先頭へ戻る

このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします


   
現地までの全行程&所要時間

長野発 6:00 〜二度上峠駐車場着 7:40


←クリックすると「二度上峠」近辺の
広域地図を見ることが出来ます。  マップコード 295.032.797

←クリックすると「鹿沢温泉・とべの湯」近辺の
広域地図を見ることが出来ます  マップコード 516.203.401
山と高原地図/軽井沢・浅間

リンクの輪
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
鼻曲山 00.09.30 二度上峠 管理人 管理人
鼻曲山 03.10.25 霧積館 石塚さん 石塚さんちのホームページ
鼻曲山 05.05.08 霧積館 管理人 管理人
鼻曲山 06.08.27 二度上峠 なんちゃん 南風日和
鼻曲山 07.08.11 二度上峠 こばさん こばホーム虫倉山荘
蓮華升麻競演 07.08.11 二度上峠 こばさん こばホーム虫倉山荘
鼻曲山・花旅 07.09.01 二度上峠 管理人 管理人
鼻曲山 07.09.01 二度上峠 あたさん K2Couple
鼻曲山 07.11.17 二度上峠 teel teelの風
10 蓮華升麻に魅せられて 08.08.09 二度上峠 管理人 管理人
11 鼻曲山・レンゲショウマ 10.08.14 二度上峠 管理人 管理人
12 鼻曲山・蓮華升麻 花旅 11.08.14 霧積館 管理人 管理人
13 鼻曲山 13.08.16 二度上峠 石塚さん 石塚さんちのホームページ
14 鼻曲山・レンゲショウマ花旅 16.08.06 二度上峠 管理人 ブログ版
15 鼻曲山 16.08.14 二度上峠 石塚さん 石塚さんちのホームページ
16 鼻曲山 18.11.03 霧積館 石塚さん 石塚さんちのホームページ
17 鼻曲山レンゲショウマ花旅 20.08.15 二度上峠 管理人 管理人
18 鼻曲山 20.08.17 二度上峠 しんぷる しんぷるライフ@山歩き
19 鼻曲山 24.11.07 霧積館 しんぷる しんぷるライフ@山歩き
20 鼻曲山・レンゲショウマ花旅 25.08.14 二度上峠 管理人 管理人
21 . . . . .
22 . . . . .


掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。



HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 二人でチョイ旅   ぷちアルプス   自己紹介 CANADA L I N K