| 
      ||||||||||||||||
        
  | 
      
![]() ![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
   | 
        ||||
| 十和田八幡平国立公園・八幡平ハイキング&ドローン空撮 5分21秒 音量注意 ドローン空撮許認可機関はエンドロールに記載 《挿入楽曲》フリー音楽素材・花鳥風月より「緑の草原」「夕暮れの風」二曲使用  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| 雲海と地熱発電 | ||||
   | 
        ||||
| 岩手山(手前) 姫神山(奥) | ||||
![]()  | 
        ||||
| 有料駐車場とトイレ | ||||
   | 
        ||||
| 八幡平案内図 | ||||
![]()  | 
        ||||
| 撮影中 ↓  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| 見返峠(トイレあり) | ||||
![]()  | 
        ||||
| 八幡平山頂レストハウス&有料駐車場(左下は無料駐車場) | ||||
![]()  | 
        ||||
| コバイケイソウ | ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| ハクサンチドリ | ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| ワタスゲ | ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| コイワカガミ | ||||
![]()  | 
        ||||
| ヒナザクラ | ||||
![]()  | 
        ||||
| 八幡沼 | ||||
![]()  | 
        ||||
| 十和田八幡平国立公園・八幡平ハイキング&ドローン空撮 5分21秒 音量注意 ドローン空撮許認可機関はエンドロールに記載 《挿入楽曲》フリー音楽素材・花鳥風月より「緑の草原」「夕暮れの風」二曲使用  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| ハクサンチドリ | ||||
![]()  | 
        ||||
| シャクナゲ蕾み | ||||
![]()  | 
        ||||
| 八幡平 1613M 八幡平からのパノラマ図解あり  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| 山肌を滑り降りる滝雲/山頂展望台より | ||||
![]()  | 
        ||||
| メガネ沼 | ||||
![]()  | 
        ||||
| ドラゴンアイで有名な鏡沼 鏡池のドラゴンアイ・八幡平市観光協会サイトを参照  | 
        ||||
八幡平ハイキング~後生掛温泉~秋田駒ヶ岳八合目へ  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| 《挿入楽曲》 フリーBGM「DOVA-SYNDROME」より 曲名/デッド・カーム 作曲/稿屋隆 | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| 後生掛温泉に行ったら是非ここへ(約30分の行程です) | ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| 自然路散策中はずっと硫黄のニオイがしており温泉に入っている気分で歩けました (^O^)v | ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| 蒸し湯・泥湯・黄金風呂などなど数種の内風呂あり 泉質満足度(星印の説明はMENUページ) 管理人☆☆☆  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| 内風呂は撮影禁止のため写真はありません(T_T) 後生掛温泉公式ページ  | 
        ||||
秋田駒ヶ岳へ  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| 休暇村・乳頭温泉郷 泉質満足度(星印の説明はMENUページ) 管理人☆☆☆ 前回訪問では1日に三湯(黒湯・妙乃湯・大釜温泉)入ったので今回は欲張らずここだけ(笑) ↓ 東北の名湯・秘湯巡り : ひらさんのHighトレッキング・ブログ版  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| 話かわるけれど、民家が建つアルパこまくさの近くで小熊に遭遇なんてこともありビックリ! | ||||
林道が開通する17時30分まで秋田駒八合目行きバス乗り場で時間調整  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| 秋田駒ヶ岳八合目駐車場にて 17:30~翌日5:30の間のみ林道を利用できます(帰路は定刻運行のバス後尾について林道を下る)  | 
        ||||
   | 
        ||||
| 水は豊富♪ | ||||
   | 
        ||||
| 18:50 明日は早起きして5時頃には出発したいが、、、  | 
        ||||
![]() 2021.7.16 東北の旅 二日目・秋田駒ヶ岳ハイキング編へ  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]() このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします  | 
        ||||
  | 
      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        
  | 
      
![]()  |