|  |  |  |  かくだやま あけぼのしゅすらん はなたび | 
| 
 | |||||||||||||||||||
| 
 | 
|   | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  |  | |||
| 角田浜海水浴場から車道歩きで七面大天女岩屋へGo! | ||||
|   | ||||
| 七面大天女岩屋 | ||||
|   | ||||
| 七面大天女岩屋 | ||||
|  |  | |||
| 此の入沢ルートで入山 | ツリフネソウ | |||
|  |  | |||
| 水場 | 当ルートは私有地につきゴムキャップ無しストック不可 ピン附き長靴不可・愛犬との入山不可です | |||
|  |  | |||
| 此の入沢ルート | トリカブト | |||
|  | ||||
| キバナアキギリ | ||||
|  | ||||
| 曼珠沙華 | ||||
|  |  | |||
| 急登 | サラシナショウマ | |||
|  |  | |||
| 急登だが爽やかな風が心地よい♪ | ||||
|  |  | |||
| 桜尾根ルートに合流 | まゆみ | |||
|  |  | |||
| つくばね | 石仏 | |||
|  |  | |||
| 桜尾根ルートも私有地につきゴムキャップ無しストック不可ピン附き長靴不可・愛犬との入山不可です | ||||
|  |  | |||
| 灯台尾根R分岐点 | 山頂が近い | |||
|  | ||||
| 角田山 | ||||
|  | ||||
| シロバナホトトギス | ||||
|  | ||||
| シロバナホトトギス | ||||
|  | ||||
| 観音平でランチタイム | ||||
|  | ||||
| 観音平でランチタイム 角田山、観音平からのパノラマ図解あり | ||||
| 灯台尾根Rで下山 | ||||
|  |  | |||
| 三望平 | 双子の赤ちゃん♪ | |||
|  |  | |||
| 灯台尾根分岐点を通過 | ||||
|  | ||||
|  | ||||
| 海を眺めながら下山できるがゴツゴツ岩が多いので躓き転倒に注意 | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  |  | |||
|  | ||||
| 角田岬灯台&佐渡島展望 | ||||
|  | ||||
| 角田岬灯台にて | ||||
|  | ||||
| 角田岬灯台 | ||||
| アケボノシュスラン | ||||
|  | ||||
| アケボノシュスラン(曙繻子蘭) 和名の由来は葉の色と感じを織物の繻子にたとえた同属のシュスランに似、 花の色を明け方の空の色、曙に見立てたもの Wikipediaより | ||||
|  | ||||
| ピンぼけ写真ばかりですが悪しからずです | ||||
|  | ||||
| こんなに可愛い花なのに花言葉はありません(ノД`) | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
| JR燕三条駅そば北野水産にて | ||||
|  | ||||
| 車中泊予定、道の駅から徒歩8分「北野水産」で宴会♪ | ||||
|  | ||||
| 電話 01256ー36-5959 LINE友達登録で割り引きあり | ||||
|  |  | |||
| 安い! 美味しい! 管理人イチ押しのお店です(^O^)v | ||||
|  |  | |||
|  |  | |||
|  | ||||
| ブロ友&山友の大畑(はたぼー)さん投稿記事↓を拝見し一番風呂狙いで行ってきました(^O^)v 【新潟最強の黒湯!三島谷温泉 永久荘】 所在地:新潟県長岡市大積三島谷町 入浴日:2024年9月24日 営業時間:毎日11:00〜20:00 入浴料:600円 新潟最強の黒湯といわれる三島谷温泉 永久荘さんに行ってきました 去年の12月にご主人の高齢と後継者の不在で一旦閉鎖となりましたが今年に入って後継者が決まって再開となりました なんと40歳(来月41歳)の若い方が脱サラをしてお宿を引き継いでいましたよ 現在は日帰り入浴しかやっていませんがゆくゆくは宿泊も始めるとのこと ぜひとも頑張ってほしいですね インパクトある黒色の湯ですが泉質はサラッとして湯上がりはお肌サラサラ 匂いもほとんどないので皆さんぜひ入りに行ってみてください | ||||
|  |  | |||
| 北陸自動車道・西山ICが最寄り | ||||
|  |  | |||
| 2024年10月15日(火)「三島谷温泉・永久荘」 TEL 0258-46-2258 一番風呂狙いで30分前に到着 | ||||
|  |  | |||
|  | ||||
| 新潟最強の黒湯 | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  | ||||
| これで10㌢ 湯船に沈むと肩以外は漆黒の闇に、、、笑 | ||||
|  |  | |||
| ガランは2箇所・ドライヤーはないので要注意 | ||||
|  | ||||
| 成分表 | ||||
|  | ||||
|   | ||||
| 角田山下山後の温泉はいつものここ | ||||
|  | ||||
| 管理人イチ押しの泉質は大庭園露天風呂です | ||||
|  | ||||
| HP記載の花名は不確実なものが多々あります 間違いに気付かれた方はお手数でもゲストブックからご一報ください | ||||
| YouTube | ||||
|  | ||||
| https://youtu.be/MpVqV-ulR1c 音量注意 再生時間約9分15秒 | ||||
|  | ||||
| 角田山鳥瞰図 角田山ヤマレコ⇒https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7370394.html | ||||
| 《角田山コースタイム他》 写真撮影時間20分~100分含む | ||||
|  | ||||
|  | ||||
|  このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします | ||||
| 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
|  |