2015年 旬のひとこま・戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  かくだやま 



 
角田山キツネノカミソリ花旅に なるハズだったが・・・

新潟県・新潟市 2025.08.09 (土) 雨ー晴れ
角田浜海水浴場〜妙光寺(古墳)R〜角田山〜灯台尾根R
登山道
妙光寺(古墳)ルートは登山口が分かりにくいのでGPSデータ持参をおすすめします
お墓横の登山口からはいきなりの急登となるが雪割草開花時期はカタクリなどの競演になり
花好きには急坂を気にせず登ることができる♪
ただし花の時期を逃すとただただ急坂をえんやこらと重くなった足に鞭を打って登るはめになる
九合目標を通過すれば緩やかなのぼり(ほぼ平坦な道)で広々とした大地状の角田山山頂に出る  mikio
登山道の状況・危険度
妙光寺ルート
六合目〜九合目区間は両サイド切れ落ちた痩せ尾根なのですれ違いに注意!
灯台尾根ルート
随所に露岩地帯があるので躓き転倒に要注意!
コメント
白花キツネノカミソリと会えるのを楽しみに向かったが白花どころかキツネノカミソリそのものが
二株しか(群生地内に)咲いていなかった(ノД`)
極上のサウナと熱風体験ツアーの角田山になってしまいました(笑)     
トイレ(有料含む)
角田浜海水浴場に2箇所・角田山山頂の観音堂方面に1箇所     
角田山GPSデータはヤマレコ参照
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8535778.html
メンバー 
管理人・家内の2名











雪割草シーズンは登山者の車で満車になるがこの時期は海水浴客がメインに
   
  妙光寺横の古墳R登山口  
   
   
  キツネノカミソリ群生地では二株しか咲いておらずガックリ (ノД`)
余談だが妙光寺正面からキツネノカミソリ群生地を通り古墳に至るルートが新設されていました
 
   
   
  ヤブラン  
   
   
  キツネノカミソリが咲いていなければ見るものがなにも無いのでつまらない登山道をひたすら上るしかない  
   
       
  ジョウ山(天子平)・ベンチあり  
   
   
   
     
   
  ヤブランはあちらこちらで咲いていました♪  
   
   
  見所ない樹林帯歩きが延々と続くのでウンザリの爺なのだぁ!  
   
六合目ベンチ
   
六合目・四等三角点
椿街道を一気に下る
コブコブ爺さん
椿街道を下るとお決まりの激登りになる
   
七合目 八合目
足元がよろしくないので慎重に・・・
唯一の展望地?
ズームで
   
九合目・湯之腰R分岐点
九合目・湯之腰R分岐点
ここからはほぼフラットに近い緩い上りで山頂に立つことができる
ほぼ貸し切りに近い山頂でランチタイム♪
ホタルブクロ
角田山
角田山観音堂からのパノラマ図解あり



灯台尾根Rで下山開始


  
桜尾根分岐点
三望平園地
浦浜R分岐点
灯台尾根に新設された合目標
佐渡島展望
熱風吹き荒れる灯台尾根 海水浴客がうらやましい〜(笑)
展望はグッドだが暑すぎる!
うんこらドッコイショ
振り返って角田山方面
灯台尾根に新設された合目標
角田岬灯台
角田岬灯台
角田岬灯台
角田岬灯台
角田山登山後は我が家定番「多宝温泉・だいろの湯」
公式サイトからスクショ/管理人お気に入り「大庭園露天風呂」
泉質満足度(大庭園露天風呂) 管理人☆☆☆
公式サイトからスクショ/露天風呂
泉質満足度(露天風呂) 管理人☆
公式サイトからスクショ/入浴料 990円 タオル別
角田山高低図

角田山鳥瞰図
角田山ヤマレコ⇒https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8535778.html
  角田山コースタイム他 
写真撮影時間20分〜100分含む
 
   
     


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定


ページの先頭へ戻る

このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします


   

←クリックすると「角田浜海水浴場」近辺の
広域地図を見ることが出来ます マップコード 190.459.100

←クリックすると「多宝温泉・だいろの湯」近辺の
広域地図を見ることが出来ます マップコード 190.220.029

リンクの輪
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
角田山 04.05.29  ? シロート雅 シロート雅のトレッキング日記
角田山 06.01.01 角田岬灯台 シロート雅 シロート雅のトレッキング日記
角田山 06.04.09 桜尾根R なんちゃん 南風日和
角田山 07.04.08. 桜尾根R 和たん ざ・山姥が行く
角田山のカタクリ 08.04.06 桜尾根R 管理人 管理人
角田山・国上山 11.04.03 桜尾根R/国上寺R 管理人 ブログ版
角田山の雪割草 11.04.03 桜尾根R 管理人 管理人
角田山 11.04.11 浦浜口 和たん ざ・山姥が行く
角田山 11.04.11 浦浜口 ジオン ジオンと山歩記
10 角田山 14.03.19 桜尾根R シロート雅 シロート雅のトレッキング日記
11 角田山・花旅 14..04.12 桜尾根R 管理人 管理人
12 角田山花旅 15.04.12 桜尾根R 管理人 ブログ版
13 角田山花旅 16.03.12 浦浜口 管理人 管理人
14 角田山花旅 16.03.27 桜尾根R 管理人 ブログ版
15 角田山 16.04.02 小浜R 山とんぼ 安蘇の山懐から
16 角田山・キツネノカミソリ 16.08.07 浦浜口 管理人 ブログ版
17 角田山・花旅 17.04.08 桜尾根R 管理人 ブログ版
18 角田山・雪割草花旅 18.03.25 桜尾根R 管理人 ブログ版
19 角田山・カタクリ&雪割草花旅 18.03.31 桜尾根R 管理人 ブログ版
20 角田山・五ヶ峠 雪割草花旅 19.03.23 五ヶ峠R 管理人 管理人
21 角田山・雪山&雪割草のコラボ 19.03.24 灯台尾根 管理人 管理人
22 角田山雪割草花旅のハズが、、、 20.03.14 桜尾根R 管理人 管理人
23 角田山雪割草花旅 21.03.15 桜尾根R 管理人 管理人
24 角田山&乗り鉄 22.03.20 桜尾根R dosannko プチ旅キャンバス
25 角田山 22.03.27 妙光寺R(古墳R) セフコT セフコの森
26 角田山花旅&海鮮宴会 22.04.02  桜尾根R 管理人 管理人
27 角田岬灯台ドローン空撮 ドローン空撮 YouTube(動画)編
28 角田山 23.03.08 此の入沢R んがおダンナ・R んがお工房の百名滝めぐり
29 角田山 23.03.15 灯台尾根 しんぷる しんぷるライフ@山歩き
30 角田山と新潟旅 23.03.19 桜尾根R dosannko プチ旅キャンバス
31 角田山古墳コース 23.03.21 妙光寺R(古墳R) セフコT セフコの森
32 角田山花旅 23.03.29  妙光寺R(古墳R) 管理人  管理人
33 角田岬灯台尾根Video YouTube(動画)編
34 角田山雪割草花旅 24.03.16 桜尾根 管理人 管理人
35 角田山カタクリ&雪割草花旅 24.03.31  妙光寺R(古墳R) 管理人   管理人
36 角田山古墳RVideo YouTube(動画)編 
37 角田山灯台尾根Video
38 角田山・曙繻子蘭花旅 24.10.14 此の入沢R 管理人 管理人
39 角田山キツネノカミソリ花旅のハズが 25.08.09 妙光寺R(古墳R) 管理人 管理人
40          
41          


 



HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 二人でチョイ旅   ぷちアルプス   自己紹介 CANADA L I N K