いはいだけ |
|
|||||||||||||||
|
愛鷹山塊・アシタカツツジ花旅 | ||||
水神社駐車場10〜13台駐車可 トイレ&水は水神社 |
チェーンをまたいで | |||
車道を進む | ゲートを通過 | |||
山火事用心の下が「つるべ落としの滝」登山口(下山はここに降りてくる) | ||||
しばし車道を歩いて | このアルミ梯子が本日の登山口 | |||
アルミ梯子の横に指導標あり | ||||
位牌岳&いっぷく峠登山口(アルミ梯子)までの拡大図 | ||||
害鳥獣避けネットに沿って登る | これから向かう尾根道 | |||
害鳥獣避けネットが続く | 一部分崩壊地 | |||
これは普通の山ツツジ | サラサドウダン | |||
足指骨折から復活したえいちゃん 快調に飛ばしてくれるので爺は汗だくに・・・笑 |
樹林帯に入る | |||
ツクバネウツギ | 疲れ気味の爺? | |||
NOBUさん曰くボチボチ目当ての花に出会えるとのこと | アシタカツツジ (^O^)v^O^)v | |||
期待に胸膨らむ | いっぷく峠 | |||
アシタカツツジ撮影会が始まる♪ 本来はもっと少し下から見られるらしいが暖冬で開花時期が早まってしまったようだ (;´Д`) |
||||
参照HP/アシタカツツジの見分け方 | ||||
イワカガミ | ||||
つるべ落としの滝分岐点 | 位牌岳まであと10分 | |||
前に進めないのは爺だけではありませ〜ん(笑) | ||||
こんなに沢山の花が咲いていたんですよ〜! 来年は絶対ドンピシャの時期に来るぞ〜! NOBUさん来年も宜しくお願いします。 |
||||
山頂手前の休憩適地 | 位牌岳全景 | |||
位牌岳 1457.5m パノラマ図解あり |
||||
下山編 | ||||
山頂手前休憩適地で昼食 | つるべ落とし分岐点 | |||
つるべ落としの滝マデ 1.8` | 午前中の尾根ルートとは趣が違う | |||
このような涸沢岩ゴロ地点がいたるところにあるので慎重にくだりたい | ||||
つるべ落としの滝マデ 0.45` | 木段を下ればつるべ落としの滝が近い | |||
つるべ落としの滝 | ||||
五輪の塔分岐点 | 沢沿い歩きになる | |||
この木階段を上れば「つるべ落としの滝登山口」まであとわずか | ||||
つるべ落としの滝登山口に下山♪ | ||||
駐車場に到着 | 水神社訪問 | |||
魚がし鮨グループ 流れ鮨三島店 TEL 055−987−9383 am11:00〜22:00 |
あおい温泉・草薙の湯 TEL 054-349-2626 | |||
翌日の十枚山シロヤシオ花旅へ |
||||
位牌岳高低図 | ||||
水神社駐車場標高/526m 標高差/931.5m 累積標高/1043.7m 総歩行距離/11817m | ||||
位牌岳鳥瞰図 |
||||
位牌岳ルート地図 | ||||
(計曲線 50M 主曲線 10M) 水神社駐車場標高/526m 標高差/931.5m 累積標高/1043.7m 総歩行距離/11817m |
||||
この地図は国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図20000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図25000 (地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)に基づき作成された承認番号(平18総使第543号)を転載したものです。《使用ソフト・カシミール3D》 |
||||
|
|