|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
一の鳥居苑地無料駐車場・24Hトイレあり |
|
登山口へ |
|
|
|
|
|
|
|
|
別荘地車道歩きで登山口へ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
一の鳥居登山口 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
一ノ鳥居 |
|
第一不動明王 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
飯縄山南峰まで13体+馬頭観音の石仏が祀られている |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
落ち葉を踏みしめて |
|
第二釈迦如来 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第五地蔵菩薩 |
|
第六弥勒菩薩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
飯縄山南峰 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第九勢至菩薩 |
|
岩ゴロ地帯もある |
|
|
|
|
|
|
|
|
紅葉 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
駒つなぎの場・第十一阿閃如来 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ちょっと遊んでみました (^O^)v |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
第十二大日如来 |
|
富士見の水場 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
天狗の硯岩 |
|
|
|
|
|
|
|
|
八ヶ岳のとなりに富士山が見える♪ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
西・南R分岐点への胸突き八丁 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
展望にウットリ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
北アルプス展望 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
分岐点が近い |
|
西・南R分岐点 |
|
|
|
|
|
|
|
|
西・南R分岐点でエネルギー補給タイム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
分岐点通過後はひと頑張りで飯縄山南峰につくよ〜(^O^)v |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
旧奥宮跡 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
武田菱 |
|
飯縄権現 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
山頂直下にありながら1年中枯れることのない「神の井戸」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
飯縄山南峰・奥宮 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
飯縄山南峰・奥宮 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
飯縄山南峰 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
飯縄山本峰へ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
飯縄山 |
|
刻まれた文字が歴史を感じる二等三角点 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
飯縄山
黒ちゃん 爺を誘ってくれてありがとう♪
飯縄山からのパノラマ図解あり |
|
|
|
|
|
|
|
YouTube |
|
|
動画挿入枠 |
|
|
https://youtu.be/準備中
音量注意 再生時間約 |
|
|
|
|
|
|
|
|
飯縄山ルート地図
(計曲線 50M 主曲線 10M) |
|
|
この地図は国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図20000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図25000
(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)に基づき作成された承認番号(平18総使第543号)を転載したものです。《使用ソフト・カシミール3D》 |
|
|
ヤマレコ⇒https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7449072.html |
|
|
|
|
|
《飯縄山コースタイム他》
写真撮影時間20分〜100分含む |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします
|
|