戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  きみょうざん 



松代・奇妙山 1099.5m 
 長野県・長野市(松代温泉) 2007.3.10 

奇妙山・岩沢登山ルート解説
当初は尼巌山から奇妙山への縦走も頭にあったが、未だスキーバージョン中の山仲間ばかりで車の確
保が出来ず岩沢集落から奇妙山へのピストンとなる。
石仏2体が並ぶ道路脇の駐車スペースに車を止めて舗装された道を進むと、杉林の入り口に信州山学
クラブ設置の奇妙山登山口案内板がある。
両サイド岩ゴロの登山道をジグザグに上り込み、西尾根分岐点に出たら東に延びる尾根道に取り付くと
里山らしく尾根の左右には杉の植林地帯と広葉樹林帯が交互に山頂まで続き、途中には「栗の大木」
「出合の石・通称だるま石」「高見岩・北アルプスの展望が良い」などがあり、これらを楽しみながら歩く
と上りの辛さが忘れられる。 mikio
山頂には二等三角点・石碑が五基と石祠が建ち、北信五岳や長野市を一望出来る。
平らな山頂は明治初期に御嶽神祠を建てるため掘削したら焼き米などが出土し、山城だと分かった。
参考資料・北信東信日帰りの山より
コメント
地図を見れば成る程とわかるが稜線途中には前方頭上が開ける所が数カ所あり、山頂が近づいたかと
思いこんでしまい上ってガックリなんて事も・・・
立ち寄り温泉情報
松代温泉・国民宿舎松代荘 10:00〜21:30 入浴料500円






尼巌山(左)と奇妙山(右)の全景 2007.2.25松代温泉南側から撮影
上記トレッキングMAPは各登山口BOX ・ 長野観光ネットHPで入手出来ます。
清滝観音案内板
赤・奇妙山登山口へ  緑・清滝へ
石仏2体
枝に駐車場と書かれた木札がぶら下がる

補足/2009.3より機械が入り景色は一変しています
2台分の駐車スペース
竹内さんの山仲間・佐藤さんと初参加のM・Uさん
駐車場から登山口までは1分程の歩き
信州山学クラブ設置の登山口案内板 登山道の両サイドは岩ゴロ地帯
下山時に尾根筋をひとつ間違えて
前方岩壁まで下り込んでしまった
《写真にマウスを》
尼巌山と奇妙山を結ぶ西尾根分岐点
                                栗の大木(栗ノ木分岐点)
     失敗談/ここを左(南)に大きく巻いて南側の尾根に取り付くべき所を、栗の木直下(上りルート脇)の
     小さい尾根に入り込んで上の写真岩壁地点に下山
《写真にマウスを》
出合の石/素敵な人と出会えるんでしょうか
(通称・だるま石)
所々痩せ尾根が現れる
高見岩 高見岩下部の岩頭部
北アルプスの展望が良い
高見岩下部の岩頭部・標高926m地点からの展望
手前中央・尼巌山781mと松代町  前方は北アルプスの大パノラマ
もう目前ガンバレ!と書かれている この季節ならではの風景
落ち葉が絨毯のようだが足許は凍っているので要注意
ここを(堀切)上れば山頂だ 山頂には沢山の石碑が置かれている
松代・奇妙山山頂 1100m 北信五岳の眺めが良い
左から/高妻山(枝の中)・飯綱山・霊仙寺山・黒姫山・妙高山
曇り空で写りはイマイチ・・・
奇妙山登山地図

青点線・栗ノ木分岐ルートと思われ
上記ルート図は一部手書き(GPSの感度が悪く)の為正確ではありません
この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(空間データ基盤)、
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)及び数値地図50mメッシュ(標高)に
基づき作成された承認番号(平15総使第105号)を転載したものです。 《使用データソフト Dパノラマ3》


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定
行程&所要時間
駐車スペース発 9:56 〜 西尾根分岐点 10:23 〜 栗の大木(栗木ノ分岐点) 10:37(小休) 〜 出合の石
(だるま石) 10:49 〜 高見岩 10:55(大休) 〜 もう目前ガンバレ! 11:15 〜 奇妙山山頂着 11:42(昼食)
山頂発 12:49 〜 高見岩 13:08 〜 出合の石 13:12 〜 栗の大木(栗木ノ分岐点) 13:18(小休) 
〜 
間違えて直下の尾根を下ってしまう 〜 駐車スペース着 13:59  


クリックすると「奇妙山・駐車スペース」
近辺の広域地図を見ることが出来ます。  マップコード 177 867 020              
国土地理院 1:25.000/信濃松代
戻る

リンクの輪
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
尼巌山 07.02.15 池田の宮 管理人 管理人
奇妙山 07.03.10 岩沢登山口 管理人 管理人
尼巌山−奇妙山 09.02.11 池田の宮 管理人 ブログ版
尼巌山−奇妙山 09.02.11 池田の宮 管理人 管理人
奇妙山(修験者道) 10.05.08 赤野田地籍 管理人 ブログ版
奇妙山・古の修験者道 管理人
奇妙山・尼厳山 11.12.10 農業大学校 管理人 ブログ版
初冬の奇妙山・尼厳山 管理人
尼厳山 14.04.13 池田の宮 管理人 ブログ版
10 . . . . .


掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。

HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 自己紹介 CANADA L I N K