きたよこだけ・おおたけ |
|
|||||||||
|
RW駅〜北横岳の間は北横岳編で掲載済みのため一部省略いたします | ||||
ピラタス蓼科ロープウェイ山頂駅 | 坪庭・北横岳登山口 | |||
北横岳ヒュッテより | 北横岳・北峰 2480M 雲に隠れて八ヶ岳や蓼科山が見えない |
|||
これより大岳-双子池-RW周遊ルート | ||||
灌木の間を抜けて大岳へ | 東肩より 大岳・七ツ池・北横岳ヒュッテを一望できる |
|||
⇔ | ||||
こちらの展望地からは目指す大岳方面の眺めが良い | 左の展望地から岩場で休憩中の団体を望遠 | |||
標柱が立つ鞍部まで下ると ⇒ | 岩場歩きの連続となる | |||
振り向けば北横岳が見える | 恐竜の背びれのようにも見える 岩!岩!岩! 鳥海山以来このフレーズが多くなったかも |
|||
双子池分岐点 | ハリブキ 紅熟した果実は民間薬として利用されるらしい |
|||
大岳山頂への取り付き | 大岳 2382m | |||
蓼科山/大岳山頂より | ||||
双子池分岐〜天狗の露地〜双子池へ | ||||
分岐点から暫くは普通の登山道だが天狗の露地が近づくと岩場が多くなる | ||||
「天狗の露地」付近にて | ||||
「天狗の露地」付近にて | ||||
「天狗の露地」標柱 | MAP記入の岩場歩き地点 | |||
MAP記入の岩場歩き地点 | ||||
双子池ヒュッテ | 双子池(雄池)/湧水池のため飲料可 竹内さんが美味しい珈琲を入れてくれました(^o^) |
|||
双子池(雄池)ではオコジョとの出会いが・・・ (^_^)v | ||||
双子池〜雨池分岐点〜縞枯山分岐点〜RW駅 | ||||
双子池ヒュッテの裏から林道を歩く | 赤矢印は「八ヶ岳山麓スーパートレイル」の標識 | |||
うその口、管理人の口みたいだってか! 雨池方面林道はチェーンゲートになっています |
この岩ゴロ道じゃぁ車は通れないよな〜 | |||
諏訪山(2008.11)で行き会った男性と偶然の出会いがありました | ||||
雨池峠分岐点 | 苔むした岩場で歩きにくいが20分程の上れば | |||
雨池峠に到着! ここは縞枯山・三ツ岳の分岐点でもある |
植生保護の木道を歩いて | |||
草原の中に建つ縞枯山荘 | 坪庭散策後RW山頂駅に到着 | |||
北横岳・大岳(北八ヶ岳)鳥瞰図 | ||||
北横岳・大岳・双子池(八ヶ岳)登山地図 | ||||
(計曲線 100M 主曲線 20M) 双子池標高/2030M 北横岳との標高差/450M 総歩行距離/10410M |
||||
この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て、同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された承認番号 (平19総使、第186-21250号)を転載したものです。 《使用ソフト GARMIN MapSource》 |
||||
高低図 | ||||
リンクの輪 | |||||
北八ヶ岳編 / 北横岳・大岳・雨池山 | |||||
番号 | 山行名 | 山行日 | 登山ルート | お名前 | ホームページ |
1 | 北横岳と・・・ | 05.10.02 | ピラタス蓼科 | こばさん | こばホーム虫倉山荘 |
2 | 北横岳 | 07.05.27 | ピラタス蓼科 | 管理人 | 管理人 |
3 | 北横・三ッ岳・縞枯山 | 07.08.11 | ピラタス蓼科 | 管理人 | 管理人 |
4 | 北横岳 | 08.08.08 | ピラタス蓼科 | 花音 | 気まぐれフォトダイアリー |
5 | 北横岳 | 09.09.11 | ピラタス蓼科 | teel | teelの風 |
6 | 北横岳・大岳・双子池 | 10.07.31 | ピラタス蓼科 | 管理人 | 管理人 |
7 | 双子山・大岳・北横岳 | 13.10.13-14 | 大河原峠 | セフコT | セフコの森 |
8 | 北横岳動画その1−2 | 14.02.11 | ピラタス蓼科 | 管理人 | スライドショー&動画 編 |
北横岳(ブログ) | ブログ版 | ||||
9 | 北横岳スノーハイク | 17.02.12 | 北八ヶ岳RW | 管理人 | ブログ版 |
10 | 北横岳スノーハイク | 18.02.24 | 北八ヶ岳RW | 管理人 | ブログ版 |
北横岳SH動画 | YouTube動画 | ||||
11 | 令和元年・八ヶ岳開山祭in北横 | 19.06.02 | 北八ヶ岳RW | 管理人 | 管理人 |
12 | |||||
13 | |||||
掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。 |
|