みょうぎさん |
|
||||||||
|
中之岳駐車場(トイレ有) | 中之嶽神社境内・日本一のだいこく様 | |||
公園管理事務所前の登山口 | 第一石門 | |||
カニのヨコバイ&タテバリを上る | つるべさがり | |||
第四石門 | 目指すは中央に見える大砲岩!! | |||
大砲岩 | 天狗のひょうてい | |||
大砲岩全景 天狗のひょうていより撮影 |
||||
奇岩群 | 天狗のひょうていクサリ場 | |||
第一アブキ(管理人が勝手に命名) | ||||
第二アブキ(管理人が勝手に命名) | ||||
東屋 | 本読みの僧(中間点) | |||
エイザンスミレ | ||||
日陰には雪が残っている | 第二見晴 | |||
大黒の滝 | 第一見晴 | |||
第一見晴(大の字分岐点)から大の字へ向かう | 支尾根上に飛び出せば目指す大の字が見える | |||
支尾根は痩せ尾根なので慎重に足を運びたい | 大の字を見下ろせる場所まで登り込む | |||
奥の院分岐点のクサリ場 | クサリ場その二 | |||
大の字裏側のクサリ場を直登!! と、言っても取っ掛かりが多いので簡単に登れるよ〜〜 | ||||
お馬鹿な管理人 | 山友・大の字制覇?の記念撮影 | |||
妙義山ガイドマップ |
||||
富岡市観光情報サイト・とみおか浪漫紀行 から上記MAPダウンロード可能 | ||||
最高標高地点/922M 中之岳駐車場標高/720M 妙義第2駐車場標高/445M 標高差/477M 総歩行距離/10326M | ||||
天狗のひょうてい・パノラマ図解 24−113° |
||||
105−195° |
||||
175−260° |
||||
リンクの輪 | |||||
表妙義山 | |||||
番号 | 山行名 | 山行日 | 登山ルート | お名前 | ホームページ |
1 | 中間道ハイキング | 00.04.22 | 妙義神社 | 管理人 | 管理人 |
2 | 妙義山奇岩群 | 03.07.19 | 妙義神社 | 管理人 | 管理人 |
3 | 妙義山 | 03.11.08 | 妙義神社 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
4 | 妙義山ハイキング | 04.04.10 | 妙義神社 | 管理人 | 管理人 |
5 | 妙義山・大の字 | 04.06.05 | 桜の里 | 管理人 | 管理人 |
6 | 妙義山中間道 | 06.11.12 | 妙義神社 | だんべえ | だんべえの気まぐれ山遊録 |
7 | 妙義山中間道 | 06.11.12 | 妙義神社 | なんちゃん | 南風日和 |
8 | 妙義山中間道 | 07.04.29 | 妙義神社 | 管理人 | 管理人 |
9 | 妙義山 | 08.10.18 | 妙義神社 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
10 | 妙義山 | 10.04.29 | 桜の里 | くま公 | ほろ酔いメガネ |
※ | 妙義中間道−大の字 | 11.03.27 | 桜の里 | 管理人 | ブログ版 |
11 | 妙義中間道−大の字 | 11.03.27 | 桜の里 | 管理人 | 管理人 |
12 | 妙義山 | 11.11.12 | 妙義神社 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
※ | 妙義山中間道ハイク | 12.03.25 | 妙義神社 | 管理人 | ブログ版 |
13 | 白雲山(表妙義) | 12.09.24 | 妙義神社 | きゅうちゃん | 楽しい群馬の山歩き |
14 | 妙義山中間道 | 13.11.04 | 金鶏橋P | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
※ | 妙義石門&鎖場ハイク | 13.11.23 | 中之岳神社P | 管理人 | ブログ版 |
15 | 妙義山 | 14.11.08 | 妙義神社 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
16 | 妙義山石門巡り〜中間道(大の字)ハイク | 19.11.09 | 中之岳神社P | 管理人 | 管理人 |
17 | |||||
18 | |||||
19 | |||||
20 | |||||
掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。 |
|