やしがみね |
1833m 東峰 1869m | ||
長野県・茅野市 2009.8.14 | ||
八子ヶ峰・スズラン峠ルートのコメント |
スズラン峠・蓼科山登山口Pは満車状態 | こちらは貸し切り状態 矢印・登山口 | |||
道ばたで咲いていた花ですが名前がわかりません | ||||
女神茶屋からの道に合流 | どちらを歩いても一緒と書いてある 管理人は左ルートがオススメ |
|||
上にはハイキングコースMAPがある | ヒュッテが近い | |||
ヒュッテ・アルビレオ 時間はかかるが美味しい珈琲が飲める(400円) |
東峰は大草原 | |||
蓼科山は雲の中 | 東峰 1899M(最高点) | |||
南・中央アルプスは厚い雲の中 | ||||
東峰の大草原内からの蓼科山 | ||||
コバギボウシ | アヤメ | |||
ヤマホタルブクロ | トモエシオガマ ? | |||
シロバナツリガネニンジン | タカネナデシコ | |||
コウリンカ | ||||
中の峰(展望良) | 中の峰/図根点(矢印でなく隣の赤ペンキ石) 子檀嶺岳参照 |
|||
中の峰から本峰を目指す | ||||
稜線より茅野市街を望む | しらかば2in1スキー場リフト | |||
リフト降り場を通過すると本峰が目の前に | マツムシソウ群生の八子ヶ峰本峰 | |||
八子ヶ峰本峰/車山高原をバックに | 白樺湖/本峰より | |||
蓼科山・北横岳と八子ヶ峰の稜線/本峰より撮影 | ||||
八子ヶ峰鳥瞰図 |
||||
八子ヶ峰登山地図 |
||||
(計曲線 50M 主曲線 10M) 駐車場標高/1730M 標高差/103(139)M 総歩行距離/4711M |
||||
この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て、同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された 承認番号(平19総使、第186-21250号)を転載したものです。 《使用データソフト GARMIN MapSource》 |
||||
リンクの輪 | |||||
北八ヶ岳編 / 蓼科山・八子ヶ峰 | |||||
番号 | 山行名 | 山行日 | 登山ルート | お名前 | ホームページ |
1 | 蓼科山 | 01.07.14 | 一の鳥居 | 管理人 | 管理人 |
2 | 蓼科山 | 01.08.19 | 一の鳥居 | こばさん | こばホーム虫倉山荘 |
3 | 蓼科山 | 03.09.02 | 一の鳥居 | かつとん | マエザワ理容室 |
4 | 八子ヶ峰 | 04.01.05 | スズラン峠R | かつとん | マエザワ理容室 |
5 | 蓼科山 | 05.08.16 | 一の鳥居 | 神楽師 | 山好きな神楽師 |
6 | 蓼科山 | 05.09.04 | 大河原峠 | なんちゃん | 南風日和 |
7 | 蓼科山横断 | 05.11.19 | 一の鳥居・女神茶屋 | 管理人 | 管理人 |
8 | 八子ヶ峰 | 06.06.06 | Wander | Wander | Wander! 山と自然 |
9 | 蓼科山 | 06.10.04 | 一の鳥居 | 和たん | ざ・山姥が行く |
10 | 蓼科山・八子ヶ峰 | 06.10.04 | 一の鳥居 | ジオン | ジオンと山歩記 |
11 | 蓼科山 | 07.09.17 | 一の鳥居 | ピカリ隊 | ピカリのお部屋 |
12 | 蓼科山 | 08.07.19 | 大河原峠 | teel | teelの風 |
13 | 蓼科山 | 08.09.14 | 大河原峠 | みーさん | おやまに行こう!! |
14 | 八子ヶ峰 | 09.08.14 | スズラン峠R | 管理人 | 管理人 |
15 | 八子ヶ峰 | 09.11.21 | スズラン峠R | teel | teelの風 |
16 | 蓼科山 | 10.10.03 | 大河原峠 | あたさん | K2Couple |
17 | 双子山・蓼科山 | 13.11.14-15 | 双子池ヒュッテ | セフコT | セフコの森 |
18 | 蓼科山 | 23.08.28 | 一の鳥居 | 管理人 | 管理人 |
19 | |||||
20 | |||||
21 | |||||
掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。 |
|