旬のひとこま・2003(平成15年) MENU





 

旬のひとこまバックナンバー
2033年版 2032年版 2031年版 2030年版 2029年版 2028年版 2027年版 2026年版 2025年版2024年版 2023年版
 2022年版 2021年版 2020年版 2019年版 2018年版 2017年版 2016年版 2015年版 2014年版 2013年版 2012年版
 2011年版 2010年版 2009年版 2008年版 2007年版 2006年版 2005年版 2004年版 2003年版 2002年版 99-01年版
 

2003年3月30日〜11月24日
「日付は登山日」 概 略 .
11/24 丁須の頭  31枚の写真を使用して履歴をバージョンアップ! 写真・32
11/08 霊仙寺山  飯縄山から霊仙寺山の縦走で牟礼村へ下山 写真・31
11/01 高社山  去年同時期、途中断念した高社山に挑戦 写真・30
10/25 西沢渓谷  紅葉の西沢渓谷でキャンプ。 写真9参照 写真・29
10/19 黒姫山  濃霧の為、1606m地点で引き返す。 写真・28
10/18 爺ヶ岳  松チャンのガイドで登りました。(山頂は薄雪化粧) 写真・27
10/11 蝶ヶ岳  寂しい単独登山でした。 写真・26
10/04 赤城山  日本百名山・赤城山(黒檜山・駒ヶ岳)下山後はキャンプ 写真・25
9/27 岩菅山  明日から家族旅行なので軽めの山へ 写真・24
9/23 仙丈ヶ岳  念願の仙丈岳へ(天候不順で何回中止になった事か) 写真・23
9/13 四阿山  雪入ファミリーと行きました。 写真・22
9/07 常念岳  計画倒れで終わっていた常念岳へ 写真・21
8/23 御嶽山  木曽・御嶽山(御岳)を周遊しました。 写真・20
8/16 雨飾山  今回は新潟県側の雨飾山荘・梶山新湯より 写真・19
8/13 焼岳  妻と焼岳(上高地) 写真・18
8/10 足慣らし  靴を新調したので 飯縄山へ足慣らしに・・・ 写真・17
8/03 美ヶ原  和田峠のミヤシタヒルズ・Aキャンプ場&美ヶ原 写真・16
7/27 荒倉山  鬼女紅葉伝説の荒倉山魂 「霧見岳〜砂鉢山」  写真・15
7/17 火打山・2  ハクサンコザクラの撮影に成功! (7月3日と合体掲載) 写真・14
7/03 火打山・1  天狗の庭まで行きました。ガスと雪で山頂はパス。 写真・13
6/15 本白根山  コマクサの見頃は6月22日以降がベスト。 写真・12
6/08 高妻山  高山植物の開花に合わせて撮影登山。 写真・11
6/07 高ボッチ山  高ボッチ山〜鉢伏山を目指すが途中で断念。 写真・10
5/24 西沢渓谷  山梨県・西沢渓谷&笛吹小屋キャンプ場 写真・9
5/17 烏帽子岳  湯の丸山〜烏帽子岳 登山者が少なかった。 写真・8
5/10 四阿山  根子岳〜四阿山 残雪に四苦八苦・・・ 写真・7
5/03 嵩山  中之条町 霊山と山城 たけやま 写真・6
4/29 虫倉山  山登りに初挑戦の岩井さんと。 写真・5
4/27 飯縄山  飯縄山、初挑戦の妻と。 写真・4
4/19 妙義山  妙義山中間道ハイキング。 写真・3
4/12 一宮・御坂  桃と桜の花見&キャンプ。 写真・2
3/30 太郎山  恒例の足慣らし登山。 写真・1
各ページ下段に記入の所要時間は休憩(小休5-10分・大休15-20分)を含む個人データなので
登る時は地図かガイドブックを参考にして下さい。
 
HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 二人でチョイ旅   ぷちアルプス   自己紹介 CANADA L I N K
クリックすると各ページにジャンプします。
メニュー