HOME旬のひとこま・2015(平成27年) MENU



旬のひとこま・2015年(平成27年)


 

旬のひとこま・履歴
 2022年版 2021年版 2020年版 2019年版 2018年版 2017年版 2016年版 2015年版 2014年版 2013年版 2012年版
 2011年版 2010年版 2009年版 2008年版 2007年版 2006年版 2005年版 2004年版 2003年版 2002年版 99-01年版
 

2015年1月04日 〜 12月30日
日付は登山日 概 略 HP 動画 No
12/30 飯縄山  平成27年の登り納めはブロ友さんと飯縄山へ . 73
12/29 ガイドブック  22年前発行の山岳ガイドブックをいただきました . 72
12/23 黒斑山  mizuoさん、yamaoさん、いぬどしさんと黒斑山へ . 71
12/13 外秩父七峰・2  外秩父七峰縦走コンクラーベ・2 敗退編 写真・20 . 70
外秩父七峰・1  山友booさん企画・外秩父七峰縦走コンクラーベ・1 写真・19 69
11/28 小布施岩崎  チェルシーバンズ・夫婦ではまってしまいました! . 68
11月連休 京都紅葉狩  京都・ライトアップ紅葉狩り&湖東三山紅葉巡り . 67
11/18 プチトマト  我が家のプチトマト第四弾(花芽がついた!) . 66
11/14 小布施岩崎  小布施岩崎パン洋菓子店のチェルシーバンズ . 65
11/07 小鹿野アルプス  プチアルプス第10弾/般若山−釜ノ沢五峰 写真・18 . 64
11/03 パン屋さんへ  上田市柳町のパン屋さん・ルヴァン信州上田店へ . 63
10/31 西沢渓谷  長野隊山女子と紅葉の西沢渓谷を堪能 . 62
10/24 阿弥陀岳  八ヶ岳・孤高の名峰 阿弥陀岳 写真・17 . 61
10/22 プチトマト  我が家のプチトマト第三弾・その他 . 60
10/18 富嶽十二景  秀麗富嶽十二景 大蔵高丸・ハマイバ丸 写真・16 . 59
10/16 根子岳  時間が空いたのでチョコッと根子岳へ . 58
10/09 1000座PV   ブロ友手拭い1000座踏破記念PV (ブログから閲覧版) ※  57 
 ブロ友手拭い1000座踏破記念PV (ホームページから閲覧版)
10/08 膝 痛  膝痛その後・リハビリお散歩 8日−9日 . 56
10/05 プチトマト  我が家のプチトマト第二弾 . 55
10/04 手拭い  ブロ友手拭い1000座登頂プロジェクト完遂 . 54
10/04 唐松岳  紅葉の唐松岳をノンビリゆっくり予定だったが . 53
9/29 花と蝶  七二会地区・アサギマダラ舞うフジバカマ園 . 52
9/27 名 月  中秋の名月・明日はスーパームーン . 51
9/27 霧ヶ峰  山登り初挑戦のYさんと霧ヶ峰ハイキング . 50
SW 観光ドライブ  9/19〜22 京都・滋賀・福井・富山観光ドライブ . 49
SW 伏見・稲荷山  9/20 千本鳥居の霊山・稲荷山を周遊 写真・15 動画 48
9/15 IME無効  IMEが無効ですと表示された場合の解決策 . 47
9/13 石尊山  浅間山山麓・神秘の山? 石尊山へ 写真・14 . 46
8/28 膝 痛  膝痛のその後とリハビリ状況 . 45
8/25 サルスベリの丘  若穂保科・サルスベリ(百日紅)の丘 . 44
8/20 膝 痛  歳のせいか・・・? . 43
7/25 アサヨ峰  南アルプス・栗沢山&アサヨ峰で大展望を楽しむ 写真・13 . 42
7/18 海鮮&観光  家内と福島・茨城観光&海鮮巡りドライブ . 41
7/12 崩 山  白神山地・隠れ花の名山「崩 山」 写真・12 . 40
7/11 竜飛岬  竜飛崎観光&津軽半島道の駅巡り . 39
7/10 八甲田山  花の名山・八甲田山(大岳・井戸岳・赤倉岳)花旅 写真・11 . 38
7/09 岩木山  花の名山「岩木山」ミチノクコザクラ花旅 写真・10 . 37
7/08 青森県・山旅  9-12日衝動買いならぬ衝動思いつきで青森・山旅へ . 36
7/05 SIM  ドコモ回線利用できるSIMカードに差し替え . 35
6/30 霧ヶ峰  霧ヶ峰(蝶々深山・車山・ゼブラ山など)ハイク 写真・9 . 34
6/29 善光寺  善光寺までお散歩 . 33
6/28 山の天気  山の天気は・・・ . 32
6/27 根曲がり竹  ネマガリダケ採り . 31
6/13 根子&四阿山  プロカメラマンと歩く花の名山・根子岳&四阿山 写真・8 . 30
6/13 登山10訓  山登り10訓 . 29
6/07 平標山  ブロ友さんと、花の名山「平標山・仙ノ倉山」花旅 . 28
6/07 新・良き友  新・我が家の良き友 ひらさん号到着♪ . 27
6/04 プチトマト  我が家のプチトマト . 26
6/00 平治岳  九州ミヤマキリシマ花旅他は天候不順で来年に延期
5/29 我が家の花  我が家の花 . 25
5/28 石川雲蝶・2  越後のミケランジェロ・石川雲蝶の作品その2 . 24
5/27 石川雲蝶・1  日本のミケランジェロ・石川雲蝶の作品その1 . 23
5/27 鮫ヶ尾城趾  鮫ヶ尾城趾(城山)ササユリ花旅 . 22
5/17 天城山  霧雨の天城山トウゴクミツバツツジ花旅 . 21
5/16 伊豆観光  雨のため西伊豆観光に予定変更(動画・汐吹岩) 動画 20
5/17 天城山  アマギシャクナゲ開花情報 . 19
5/03 高社山  近藤さん山仲間に便乗して10年振りの高社山へ 写真・7 . 18
4/29 両神山  ブロ友さんとアカヤシオの両神山へ . 17
4/26 オオヤマザクラ  飯綱町 地蔵久保のオオヤマザクラ . 16
4/18 飯能アルプス  伊豆ヶ岳〜子の権現〜飯能アルプス再挑戦その2 写真・6 . 15
伊豆ヶ岳  伊豆ヶ岳〜子の権現〜飯能アルプス再挑戦その1 写真・5 . 14
4/12 角田山  角田山でネット仲間dosannkoさんと8年ぶりの再会 . 13
4/11 動脈瘤  偶然の発見・脳動脈瘤 その後 . .
3/28 飯縄山  ブロ友MIZUOさんと雪の飯縄山〜瑪瑙山へ . 12
3/26 三毳山  三毳山(みかもやま)でカタクリ撮影会 . 11
仙人ヶ岳  足利市の仙人ヶ岳・ハナネコノメ花旅 写真・4 . 10
3/21 黒斑山  雪山初体験・亀ちゃんと黒斑山ハイキング . 9
3/15 飯縄山  ブロ友・こうち隊と雪の飯縄山へ . 8
3/07 動脈瘤  2015.2.18 偶然の発見・脳動脈瘤 . .
3/05 1000座PV  ブロ友登山隊手拭い1000座登頂プロジェクトPV 7
2/14 筑波山  蔵王が悪天候で筑波山&那珂湊魚市場に予定変更 写真・3 . 6
2/08 大幽洞窟  みなかみ町・大幽洞窟の氷筍見学 写真・2 . 5
2/04 飯縄山  一ヶ月ぶりの登山は雪たっぷりの飯縄山 . 4
2/03 善光寺  善光寺までお散歩(往復14`) . 3
1/28 鍬ノ峰  祝・日本山岳遺産登録 . 2
1/04 高尾山  景信山〜高尾山シモバシラの華&薬王院初詣ハイク 写真・1 . 1
各ページ下段に記入の所要時間は休憩を含む個人データなので登る時は地図かガイドブックを参考にして下さい。
 
 
HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 二人でチョイ旅   ぷちアルプス   自己紹介 CANADA L I N K
クリックすると各ページにジャンプします。
メニュー